Summer Park In Late Afternoon Infra-Red Light
2018年 08月 13日
>流し撮りにも朝鮮して・・・
よほど彼の国を気にしておられるのかと思いました。
最後の写真、スピード感がありますね、三段階のサンプルがありますし。
二重露出は、ちょっと試してみました(笑)
「あ~すごい!」って声がでてしまいましたよ!
5枚目、女性のポーズに沿うように真っ白の葉が覆い、羽根を広げているように見えて神々しいです。
透明人間が見えるのは2枚目だけですね♪
おお、流し撮りをされましたか。
3枚目の疾走するトラックが面白いですね!
普段こんなに早く走りませんもんね^^)
少女像もこの暑さだとチンチコチンになっているのでしょう(笑
フィルターを付けるとデジカメでも撮れちゃうんですね。
レンズとの接合部分はゴムで被せるような感じなのでしょうか?
(質問すみません)シャッタースピードを速めるのか遅くするのか・・・。あー難しい
ええっ?、フィルターの重ね撮りってできるのですか?
黒顔羊さんはホントに自在にカメラやレンズを操られている感心感心です。
私など昨年教室で滝の撮影でNDフィルターがいりますと言われて購入したもののそれっきりこれっきりで扱いに手を焼いておりますというか放置状態です(笑)
うう、確かに・・・せっかくの白化した樹林が、流し撮りしたらもったいないですね、他で使うべきでした。(´;ω;`)
おお、二重露出は、お試しになってみましたか・・・ミラーレスカメラは1枚目の画像を見ながら重ねられるので楽ですね。^^
1/10秒程度まで落としたので、流し撮りでもやってみようかな、って思いましたよ。^^
このフィルター、固定できないので、左手でレンズの鑑胴に被せながらカメラを保持し、右手でシャッターを押してます。
静かな雰囲気の赤外線写真ですが、ぶらせばそれなりにスピード感が出ますね。
3枚目はいわゆる流し撮りで、1/10秒ぐらいのスローシャッターで、被写体と一緒にグイッとカメラを振って撮ります。^^
このTZ3は、購入してからあまり使っていないので、状態がすこぶる良く、AFも快調、トーンもきれいに出ますね。
流し撮り、今度はもっとそれらしい被写体を狙ってみようと思ってます。^^
赤外線写真なので、植物は非日常的なまでに真っ白になっちゃいます・・・夏向きの写真なのかも。^^
フィルターに溝が切ってありますから、しかるべき直系のステップアップリングでつなげば、NDフィルターの連結は可能ですよ♪
車なら車は、止まって写らないんです。(笑)
持っているカメラは多重撮り出来ないので、その機能のあるカメラも欲しいですね。
>このフィルター、固定できないので、左手でレンズの鑑胴に被せながらカメラを保持し、右手でシャッターを押してます。
フィルタ―をクルクル回りて取り付けたり外したりする場合、邪魔くさいのでレンズの所に当てたり取ったりするだけなので楽ですね。
流し撮りは練習がたくさん必要ですね、自転車の乗り方と同じなのかも・・・でもデジタルになってからは安上がりになりました。^^
きょうびのカメラは、ほとんど多重露光の機能が付いていると思いますよ、SONYぐらいかな、デフォルトで付いてないのは。
赤外写真もスローシャッターによって違った印象になりますね。
たしかNDはステップアップリングを使って手持ちでしたっけ。
低速シャッターでも大丈夫なのはカメラの手ブレ補正がよく効いているんですね。^^
赤外線写真は、可視光線カットフィルターを装着するので、シャッター速度が落ちますよね。
フィルムカメラだと、EI25設定で、F8の1/60がデフォルトですから、F22なら1/8となります♪