人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

An Art Museum In Late Afternoon Light

An Art Museum In Late Afternoon Light_d0353489_17523426.jpg





An Art Museum In Late Afternoon Light_d0353489_17541729.jpg





An Art Museum In Late Afternoon Light_d0353489_17504613.jpg





An Art Museum In Late Afternoon Light_d0353489_17522486.jpg





An Art Museum In Late Afternoon Light_d0353489_17531895.jpg




An Art Museum In Late Afternoon Light_d0353489_18123868.jpg





An Art Museum In Late Afternoon Light_d0353489_18124592.jpg


昨日は記録的に暑い一日でした。
埼玉県の熊谷市は41.1度で、日本一暑い街のタイトルを奪還。
名古屋市は二日連続で39度以上、豊田市も39度6分と、もはやインフルエンザ並みの温度です。(;・∀・)

この季節、暑苦しいものは見たくありません。
なので、クールな赤外線モノクローム写真をどうぞ♪

何回も撮っている名古屋市立美術館とその周りの白川公園です
このナゴビ、黒川紀章先生の設計だけあって、ラインがとても美しい建物です。

今回は赤外線カメラで撮ってみましたが、樹木があるカットとないカットだとイメージが変わります。
樹木が映っている写真は一目でわかるIR写真です。

でも、樹木が映ってないと、単にコントラストの強いモノクロームにも見えます。
もちろん、2枚目の真っ赤な《ファブニール・ドラゴンⅡ》が白く写るなど、IR写真的ではあるんですけどね。

やはり赤外線カメラらしく撮りたければ、樹木の存在は無視できませんね。


名古屋市中区 名古屋市立美術館にて
CANON IXY DIGITAL 910 IS (IR Modified)

☆ブログランキングに参加しています。
この午後の日差しの中の美術館をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Commented by yuta at 2018-07-24 06:21 x
おはようございます
あつさを吹き飛ばすようなクールな写真ですね。
そのなかでも5枚目の写真が気に入り増した。 ^~^
Commented by iwamoto at 2018-07-24 06:47 x
きのうは暑かったですね。
噴水の写真が、タイプとしては好きですが、木々が影なのでIR感が薄く思われます。
緑もたっぷりと光があって白くなる。 その意味では最後の木が素敵です。
でも、人を入れるのは難しそう。
より、幻想的にする方法として、「IRカッシャン」は如何でしょう(笑)
Commented by j-garden-hirasato at 2018-07-24 06:55
建物だけの写真は、
モノクロと大して変わりません。
赤外線写真は、
木がポイントですね。
Commented by getteng at 2018-07-24 07:00
blackafecesheep2さん
そういえば、元我が勤務先の副会長は「シルバ-フォックス」というあだ名がついていました。
Commented by blackfacesheep2 at 2018-07-24 08:16
yutaさん、こんにちは。^^
暑いときはCOOLなB&W写真が好ましく思えます。^^
5枚目・・・灼熱なんだけど、不思議に暑そうに見えない面白さかな。
Commented by blackfacesheep2 at 2018-07-24 08:18
iwamotoさん、こんにちは。^^
昨日はご近所の青梅で40度を超えてましたよね、さぞや福生も暑かったんじゃないか、と想像します。
IRカッシャン、やってみたいんですが、このコンデジにはTv機能がついてないんですよ・・・機種変更するかなあ。
Commented by blackfacesheep2 at 2018-07-24 08:19
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
そうそう、植物が写らないと赤外線写真には思えませんよね。
空が黒くなるのは、IRじゃなくてもRフィルターを使えば簡単にできますが、植物の白さだけはIRじゃないと無理ですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2018-07-24 08:22
gettengさん、こんにちは。^^
おお、銀狐ですか・・・zorro gris de la noche。
夜の銀狐ってムード歌謡を思い出します。^^
Commented by Penta at 2018-07-24 09:30 x
やはり、赤外線カメラで威力を発揮するのは太陽に当たった木々でしょうね。

旅行会社の観光パンフレットは遠方まではっきりと綺麗に撮れた写真を使用していますが、まず最初に赤外線で撮ったのを後で着色しているんじゃないかと思ったことがありました。

明治時代の白黒の日本の風景を着色した写真がありますが、あのように着色したら面白いかも、、、(笑)
Commented by taekamede at 2018-07-24 11:29
四枚目の写真、噴水の水まで焼き焦がしてしまいそうな迫力ですね~(^^♪
赤外線写真だと、真夏でも涼し気ですね。もし、本当にこんな世界に入ってしまったらどうしようと想像してしまいました。けれど、気温はかわらなくて・・・なんか酔ってきました(・・;)
Commented by voyagers-x at 2018-07-24 11:49
おはようございます!!
赤外写真で見る夏の光景は涼しげな幻想光景に変化させてくれますね
青空が逆に真っ青に見える様な感覚ですね
でも暑苦しい感じが一切ないのがいいですね

Commented by blackfacesheep2 at 2018-07-24 16:12
Pentaさん、こんにちは。^^
赤外線写真らしく撮るには、植物が必須条件ですね。
観光パンフレット用の写真は、条件の良いときに撮影し、さらにポストプロセスでたんまり盛ってると思いますよ。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2018-07-24 16:27
たえかちゃん、こんにちは。^^
まさしくScrochingとかBlazingとか言いたくなるような雰囲気に写るんですが、同時に冷ややかにも見えるんですよね。
こんな世界に入っちゃったら・・・Alice In The Wonderlandの気分になれるでしょうねえ。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2018-07-24 16:28
voyagers-xさん、こんにちは。^^
赤外線写真の世界観は独特ですね、非日常的でシュールです。
そうそう、暑苦しくはない・・・温度がないような、不思議な世界に写ります。^^
Commented by hikaridokei at 2018-07-24 19:37
4枚目の光蜥蜴に惹かれますね~
赤外線の温度差を理解しないで名駅ビル群を撮りましたが
ホント白黒写真と変わらないものでした^^;
Commented by jikomannte at 2018-07-24 19:44
素敵にアートしてますね。
白い木立越しの美術館が爽やかですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2018-07-24 19:58
光時計さん、こんにちは。^^
赤外線写真、「らしさ」を出そうとすると、植物を上手に活用する必要がありそうですね。
フィルムの赤外線写真だと、コンクリートが黒く写りますが、デジタルではそうでもないのが不思議です。
Commented by blackfacesheep2 at 2018-07-24 19:59
純さん、こんにちは。^^
被写体が美術館なので、一生懸命アートしてみました。(;・∀・)
さすがの黒川紀章さんですね、建物は文句のつけようがありません♪
by blackfacesheep2 | 2018-07-24 05:00 | Infra Red | Comments(18)