人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

Here's That Rainy Day

Here\'s That Rainy Day_d0353489_23502984.jpg




Here\'s That Rainy Day_d0353489_23504017.jpg


九州南部は梅雨入りしたそうですね・・・愛知県もそろそろ梅雨入りでしょうか。

雨の季節がやってくると聴きたくなる、静謐なJAZZのスタンダードナンバーがあります。

"Here's that rainy day"、いろいろなプレイヤーがやってますが、今日は昔から大好きだったAnn Burtonの歌唱でどうぞ。





"Here's That Rainy Day"
あの雨の日がやってきた

Maybe I should have saved those leftover dreams
夢は少し残しておくべきだったのかも

Funny but here's that rainy day
笑っちゃうね、でもあの雨の日がやってきた

Here's that rainy day they told me about
これがみんなが言ってた「まさかのとき」なのかも

And I laughed at the thought
私、それを笑いとばしてたわ

That it might turn out this way
「まさか」が私にもやって来るなんて、ありえないって。

Where is that worn out wish that I threw aside
捨ててしまったあの古びた夢はどこに行ってしまったのだろう

After it brought my love so near
愛のすぐ近くまで連れて来てくれたのに

Funny how love becomes a cold rainy day
笑っちゃうね、愛が冷たい雨の日になってしまったなんて

Funny that rainy day is here
笑っちゃうね、でもその雨の日がここにある


このアン・バートンさん、オランダ人です。
そのせいか、彼女の英語は聞き取りやすく、大学受験時代、JAZZ喫茶でよく聴いて「英語の勉強」をしたことにしてました。(;・∀・)

英語で”Rainy Day"って言うと、「まさかのとき」みたいなニュアンスで使われることがあります。
この歌は、「そんなまさかのことが起こるなんて・・・」と言う意外さを、雨の中でしみじみと感じているように聞こえます。

この歌詞、すらーっと耳に入ってきて、な~んとなくニュアンスはわかります。
でも歌詞っぽく日本語に翻訳しようとすると激ムズです・・・私なりの解釈で訳しましたが、間違ってたらごめんなさい。


名古屋市東区東桜 オアシス21にて
LUMIX DMC-GX7MK2
Lumix G 42.5mm/F1.7 ASPH

☆ブログランキングに参加しています。
この薔薇の季節の『まっけんちーず』をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ

Commented by taekamede at 2018-05-31 06:31
深い緑とバックの青さがとっても綺麗ですね。どちらも小雨の降る音が聞こえてきそうです。

Rainy Day素敵な曲ですね(^^♪「まさかのとき」っていう意味合いがあるんですね。すてき。
耳から覚えるとすら~と口からも出てきそう。書き読みとは違う部分の脳みそを使いそうです。
Commented by j-garden-hirasato at 2018-05-31 06:36
素敵な曲ですね。
「梅雨」と聞くと、
ジメジメとした暗いイメージになっちゃいますが、
「Rainy Day」と聞くと、
静かなシットリとしたイメージです。
今度から、
後者のイメージで「梅雨」を乗り切ろうと思います。
Commented by getteng at 2018-05-31 06:55
blackfacesheep2さん
貴兄は音楽にも精通しているんですね。
情景に合わせて曲を思い出すなんて天才的ですよ!
その点、老生は”天才バカモン”ですが・・・。
Commented by border72 at 2018-05-31 07:02
ご無沙汰しております。
"Here's that rainy day"はとても懐かしいです。
雨の日にピッタリです。
Commented by iwamoto at 2018-05-31 09:20 x
カッコ良い写真が続きますね。
タイトルと青い仕上がりで、静謐さが感じられます。
雨でも色々ですよね。
2枚目では弾けた雨粒も見えて、降り止んでないことも分かります。

わたしなど、2行目の訳で躓いてしまいます。
意味がなんとなく分かっても歌詞のような言葉が出ない(笑)
有名コンビの作ですが、幾つくらいの女性の歌なのでしょう。
若い人の歌に思われるのですが。 20代前半まで、かな(笑)
と思って調べたら、劇中歌だそうですね、全く知りませんでした。
Commented by Penta at 2018-05-31 09:59 x
今日は写真の説明は全然ないんですが、雨が続くと気分もちょっと下がってくる梅雨も近づいてきましたね。

今日の曲はアメリカ人かヨーロッパの人が作ったのか分かりませんが、梅雨という日本のような長い雨の期間がない雨なので、黒顔羊さんの言う「まさかのとき」とか「急に降りだした雨」ぐらいの感覚なんでしょうかね。
Commented by voyagers-x at 2018-05-31 10:27
おはようございます ! !
梅雨は嫌だとつい決めつけてしまいますね
梅雨でも楽しく撮れる方法を見つけたらいいですよね
梅雨の時期でしか撮れない写真もありますね
傘をさしながら上手に撮る方法は......
やっぱりコンデジがいいですね
Commented by いちご at 2018-05-31 13:28 x
こんにちは。
5月も今日で終わり・・・そして梅雨になりますね。
じめじめで蒸し暑くてちょっと嫌~な季節ですけど
レインブーツ履いて行けるから楽しみだな♪って・・・
小さな楽しみを見つけようと思っていますよ!
お写真クールでかっこいいです♪
Commented by marucox0326 at 2018-05-31 14:29
こんにちわ~

あ~びっくりしたあ。
こちらが拙記事(この曲とデュ―ク・ジョーダンについての)
のコメントで仰ってた「今でもそらで歌える」ってやつですね♪

う~んジャズに精通している男性の方にはビリー・ホリデイや
アン・バートンって人気があるんですよねえ。
このアルバム「BALLADS & BURTON」のバックを務める
ルイス・ヴァン・ダイクトリオもいいですよね。
どこかヨーロッパの香りがして・・・。
「Ballads in Blue」と「The Summer Knows」はお気に入り。

和訳って英語力に想像力、詩的センスが問われるので難しいですよね。
英語力20パーセントですけど、歌う立場から時々チャレンジしてますが(汗)
Commented by blackfacesheep2 at 2018-05-31 14:36
たえかちゃん、こんにちは。^^
雨の写真には緑や青が似合うよね、でも赤で撮っても意外に合うので驚いたことがあります。^^
"Save money for a rainy day"って言うもんね、冷たい雨の日と、失くしたものの後悔と、ダブルイメージなんだろうな、きっと。
Commented by blackfacesheep2 at 2018-05-31 14:38
j-garden-hirasato さん、こんにちは。^^
フランク・シナトラが歌い出してから有名になった曲で、今なお多くの歌手が歌ってますね。^^
梅雨も前半は温度が高くないので「しっとり」ですが、7月に入ってからは温度も上がり「じっとり」になっちゃいますねえ。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2018-05-31 14:39
gettengさん、こんにちは。^^
あはは~、お金にならないことばかり興味を抱いてしまうので、困ったものです。^^;
若いことに覚えたことって、還暦超えてもまだしっかり覚えてますねえ、雀百まで踊り忘れず、です♪
Commented by blackfacesheep2 at 2018-05-31 14:41
border72さん、こんにちは。^^
雨の日の歌と言えば、英語だとコレ、日本語だと「レイニー・ブルー」が双璧ですね。^^
毎年、どちらかのテーマで写真を撮ってるような気がします。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2018-05-31 14:46
iwamotoさん、こんにちは。^^
雨降りは普段と違う写真が撮れるので、面倒ですが写真を撮りに出かけたくなりますね。
そうそう、Burke/Van Heusenの咲くhんですね、私も若い人の歌だと思います、でももう少し広げて30歳まで。(;・∀・)
このミュージカルは中世ベルギーを舞台にしたものだったそうで、まるでヒットしなかったらしいです。
それがもとでヴァン・ヒューゼンはバークとのコンビを解消したらしいですよ。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2018-05-31 14:48
Pentaさん、こんにちは。^^
あはは~、今日の写真は説明が要らないかと・・・ちょっと青みがかった雨の情景が撮ってみたかったのです。^^
この曲はブロードウェイミュージカルがオリジナルですが、確かにアメリカ東部には雨季はなく、日本よりカラッとしてると思います。
Commented by blackfacesheep2 at 2018-05-31 14:50
voyagers-xさん、こんにちは。^^
雨の中の撮影はめんどくさいですが、確かに雨の中じゃないと撮れない写真がありますから、意外に好きですよ♪
傘をさしながら・・・コンデジだとなかなかボケ写真が撮れないので、コンパクトなミラーレスが一番使いやすいですね。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2018-05-31 14:51
いちごさん、こんにちは。^^
こないだGWだと思っていたら、もう5月も終わり、明日からは6月なんですね、早いです。
雨の日は、傘やレインブーツにお洒落ができる・・・そう思えば楽しいかもしれませんねえ♪
Commented by blackfacesheep2 at 2018-05-31 14:55
marucox0326さん、こんにちは。^^
あはは~、雨が降ったら書いてみたかったエントリです、そうそう、もう歌詞はソラで歌えちゃいます♪
アン・バートンは日本人好みなのかもしれません、欧州人なのでアメリカ人ほど押出しが強くないですから。
”Ballads &Burton"、そして”Blue Burton"はいまだに時々聴いてますね、飽きがこないことおびただしいものがあります。^^
Commented by magnifika-2 at 2018-05-31 19:18
黒顔羊さん
このテンポがいいですね、、、じっくり心にしみ込んできます。
幸せで、心配のない時ほどrainy dayを忘れますが
一年の真ん中に梅雨期があるのは人生教訓でもあるのでしょうか、、、
ちなみに、来週雨樋掃除業者が入ります。文字通りのrainy daysに備えます (笑)

Commented by jiyuujinkeiko at 2018-05-31 21:02
こんばんは^^
私はもっぱらポップス系なんですが、雨の日の歌というと思い浮かべるのは、カーペンターズの”雨の日と月曜日は”です。
あのどこかけだるいメロディが好きなんです。
雨の日は緑も鮮やかになりいろんなものが洗われて、また素敵な世界が広がっていきそうで、でも撮影が大変なんですよねぇ。
Commented by hikaridokei at 2018-05-31 21:06
心地よい曲ですね。
梅雨が続き鬱陶しく感じるときは、この曲を聴けばいいかも♪
2枚目の手摺にあたり弾いた雨も都会らしい情景ですね。
これが赤錆になるには何年かかるのでしょうか^^
Commented by blackfacesheep2 at 2018-05-31 21:45
magnifika-2 さん、こんにちは。^^
はい、とってもゆるいスローバラード、雨の日に聴くにはとてもやさしいテンポですね。^^
おお、来週はリアルrainy days対策ですか、お庭が広いですから大変ですよね♪
Commented by blackfacesheep2 at 2018-05-31 21:47
jiyuujinkeikoさん、こんにちは。^^
あはは、実はカーペンターズの”雨の日と月曜日は”も、数年前の月曜日にやってます。(;・∀・)
https://blackface.exblog.jp/24862193/
雨の日の情緒は大好きなんですが、確かに撮影はなかなか気を使いますよねえ、機材保護が大変です。
Commented by blackfacesheep2 at 2018-05-31 21:51
光時計さん、こんにちは。^^
はい、コード進行が美しくて、インストバージョンも多い曲ですね。
あはは、この手すりはステンレスなので、これが赤錆になるまでには、はてしなく長い年月がかかりそうですね。(;・∀・)
by blackfacesheep2 | 2018-05-31 05:00 | Music | Comments(24)