人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

雨に濡れる早春の庭

雨に濡れる早春の庭_d0353489_1853566.jpg





雨に濡れる早春の庭_d0353489_185241100.jpg





雨に濡れる早春の庭_d0353489_18532010.jpg





雨に濡れる早春の庭_d0353489_18583653.jpg





雨に濡れる早春の庭_d0353489_18534333.jpg

昨日の愛知県は冷たい雨でした・・・関東地方では積雪もあったようですね。
週末はぽかぽかの陽気だったのに、急転直下で冬に逆戻りしました。
なかなか一気に春爛漫、とはいかないようですね。

でも雨に濡れる早春の庭も、なかなか風情があります。
雨が上がったところで庭に出て、早春の花が咲き始めた我家の庭を撮ってみました。
パンジー、クリスマスローズ、ジャノメエリカ・・・さすがに薔薇はまだ咲かず、葉っぱだけでしたが。

週末からは再び、春モード全開になるようです・・・ありがたや。
今年の冬は厳しかっただけに、麗らかな陽光を待ち焦がれる気持ちも、例年にまして強いのでしょうね。

愛知県みよし市三好ヶ丘にて
SONY α7 II ILCE-7M2
Ai Nikkor 55mm/F1.2 with "Nikon F / Sony E" Helicoid Adapter

☆ブログランキングに参加しています。
この雨に濡れる早春の庭をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ
Commented by j-garden-hirasato at 2018-03-22 06:26
背景のボケ具合がイイですね。
お庭にいろんな花が咲いています。
雨に濡れた花の撮影、
ご自宅ならゆっくりできますね。
Commented by getteng at 2018-03-22 07:46
blackfacesheep2さん
当地はようやく日が射してきましたので、二日分の洗濯物を干しました。
もうしばらく雨は勘弁してほしいですね。
Commented by tad64 at 2018-03-22 09:15
いつも感心しながら拝見しているのですが、常にカメラ目線で物を捕らえておられるのでしょうね。
しかもカメラとレンズの性能を熟知し極限まで使いこなされている技には惚れ惚れしちゃいます。
これからも参考にさせていただきます♪
Commented by voyagers-x at 2018-03-22 11:25
おはようございます ! !
3月に入りどんどん冬のセーターやコートはクリーンングに出してしまっています
でも急に真冬な感じの気温と風があったり
三月の気候は本当に落ち着かなくて気まぐれですね
東京の方は雪が降ったりして大変ですね
今日の写真、官能的ですね
素敵ですね
このレンズでこんな写真が撮れてしまうのですね
興味津々

Commented by iwamoto at 2018-03-22 11:39 x
可愛い仕上げですね。
そういえば、我が家もヘレボルス・オリエンタリスが咲き初めていました。
どうしても、クリスマスじゃないときに咲く花にクリスマスの名は・・・(笑)

こちら、特に暖かくなってるとは思われません。
未だに昨日の寒さの余韻があります。

昨日、こちらになかなか書き込めませんでした。 NGワードだそうで。
朝の光が作り出した色彩豊かな状景を「朝の栄光」と書いたのですが。
モーニング・・・・と。 そうなのかぁ、厳しいですね。
Commented by yuphotobook at 2018-03-22 12:50
幻想的なボケですねぇ。
紫が優しい。
でも、最後の葉っぱの水滴が素敵
Commented by blackfacesheep2 at 2018-03-22 17:37
j-garden-hirasato さん、こんにちは。^^
あまりきれいに片付いていない庭なので、思い切りぼかしてやりました。^^v
自宅の庭なら、雨の具合を見ながら撮れますので助かりますね、公園だとこうはいきません。
Commented by blackfacesheep2 at 2018-03-22 17:39
getteng さん、こんにちは。^^
土日と良いお天気だったのに、月曜日と火曜日は雨降り・・・うちも洗濯物が溜まりました。
今日の午後、相方が洗濯機を回しておりましたが、もう乾いてしまったようです♪
Commented by blackfacesheep2 at 2018-03-22 17:40
tad64さん、こんにちは。^^
フォトグラファーの悪い癖で、「ここを撮るならあの機材で、こうやって・・・」なんて考えちゃいますね。
雨の日だったので、とにかくハイスピードレンズでぼんやり撮りたかったので、こんな選択になりました♪
Commented by blackfacesheep2 at 2018-03-22 17:42
voyagers-x さん、こんにちは。^^
そうそう、一年の中でも三月と四月は一番気温の変化が大きいらしいですね。(;・∀・)
このレンズ、本来は50cmまでしか寄れないのですが、ヘリコイドアダプターは10mmほど伸びるので、接写可能なんですよ♪
Commented by blackfacesheep2 at 2018-03-22 17:45
iwamotoさん、こんにちは。^^
あはは、可愛いくなっちゃいましたかね、どちらかと言うとおどろおどろしいのを撮りたかったんですが。(;・∀・)
NGワード、私は設定していないのですが、エキブロの方で設定があるのでしょうか・・・
私も他のエキブロブロガーさんのところで書き込みをしたとき、はねられて憤慨したことがあります。
ちょっと厳格すぎる運用をしているのじゃないでしょうか。
Commented by blackfacesheep2 at 2018-03-22 17:47
yuphotobookさん、こんにちは。^^
F1.2の絞り開放だし、ヘリコイドアダプターでにじり寄ってますから、ダダぼけしましたねえ。(;・∀・)
色味も、雨らしい雰囲気を出したくて、ホワイトバランスを寒色系に振ってますよ。
Commented by photofloyd at 2018-03-22 19:14
たくさんのコメントがありますので・・・一言
「お見事!!」
Commented by blackfacesheep2 at 2018-03-22 20:03
photofloydさん、こんにちは。^^
あはは、被写界深度の浅い写真、ときどき撮りたくなりますね。
今回は最強・最凶の組み合わせで撮ってみました。(;・∀・)
Commented by belcantaro at 2018-03-22 21:27
師匠、こんばんは〜。
とても幻想的な花たち、、
花弁や葉っぱの水滴が、服を引き立てるアクセサリーのようですね。
素敵❣️
Commented by blackfacesheep2 at 2018-03-22 22:26
ベルちゃん、こんにちは。^^
雨に濡れた春の花を見ていて、「おお、これを撮ってみよう♪」って思っちゃったんですよ。^^
どうせなら、とっても幻想的でアブナイ写真にしてみようと思って、それに向いた機材で撮りました♪
Commented by Penta at 2018-03-23 00:38 x
気温が一気に下がってしまって、雨も降って寒かったですね。


僕の日記のコメント欄でも、禁止ワードが出て投稿出来ないということがあって、何でこんな言葉が?というくらいでした。

カ ズ オ ・イ シ グ ロ
文字の間に半角スペースを入れて、やっと通過しました。(笑)
Commented by blackfacesheep2 at 2018-03-23 15:28
Pentaさん、こんにちは。^^
雨から一転して今日は良いお天気、三月ならではのジェットコースターウェザーですね。(;・∀・)
エキブロの禁止ワード、いったいどういう根拠で決められているのでしょうか・・・ちょっと不思議です。
by blackfacesheep2 | 2018-03-22 05:00 | Flowers & Plants | Comments(18)