肉が旨いカフェ
2017年 11月 30日





先日、豊田市駅の東口に新しいカフェがオープンしました・・・「肉カフェ」です。
「肉バル」と言うのはよく耳にしますが、「肉カフェ」ってのもあるんですね♪
お店の名前は、「肉が旨いカフェ NICK STOCK」さん。
ニックストックさんでは、 ホットドッグ、ステーキ、ハンバーガー、パンケーキ...etc 朝から晩まで旨い肉が楽しめるんだそうです♪
先週の週末にオープンしたばかりで、今週の月曜日に行ってきました。

まだ午前11時半ぐらいでしたが、すでに客席はほぼ満員・・・かろうじてカウンター席を確保しました。
1日10食限定の「サーロインステーキランチ 150g ライス、サラダ付き (1,000円)」はすでに売り切れ・・・(´;ω;`)
「熟成牛ハンバーグ」ランチを頼みました・・・980円でライス、サラダ付きです♪

まずはサラダ・・・10月の多雨のせいで、野菜が高いそうです。
だからちょっとレタスが少なめなのも、しょうがないでしょうねえ。

そしてこれが熟成牛のハンバーグです。
第一印象は・・・ごろりと大きな塊のお肉です・・・うれしいです。^^

つなぎはほとんどない感じ、とってもMeatyです。
ワサビを付けて特製のソースで食べます・・・ジューシーでめっちゃ「まいうー」です♪
これが980円のランチで食べられるとは、とてもうれしいです。^^

このニックストックさん、先週末に完成した新商業施設”KiTARA"の真ん中のビルの一階にあります。
このKiTARA、各種レストランも入っているし、シネコンもあります。
今までちょっと古めかしかった豊田市駅東口の北側が、とってもモダンに生まれ変わりました♪
これから徐々に探検していきますが、とりあえず「肉カフェ」は大正解でした。^^v

愛知県豊田市喜多町2-170 KITARA-106 "NICK STOCK"(ニックストック)豊田市駅前店にて
Nikon D610
Tamron SP AF 28-75mm F/2.8
☆ブログランキングに参加しています。
この肉が旨いカフェをご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

心象風景写真 ブログランキングへ
肉の臭いに包まれちゃえば、
もはやカフェではないような気もしますが、
まあ、新鮮というのが大切ですからね。
豊田市の駅前、変わりましたね。
オープンした「KiTARA」へ行かれましたか。
目を閉じると、UFJ銀行(当時は東海銀行)、Aパン、
原田屋、アピタ、トヨビルなど、浮かんできます。
ワンコを飼い始めてから、さらに行動半径が狭く
なっています。KiTARA・イオンスタイル・イケヤ
長久手、長久手イオンなど、ぜひ行ってみたいと
思っています。
最近はものすごく美味しい肉を3口から5口食べられたら
もう量的にはそれで十分です
量よりも質を重視する僕に味覚は、もう若い人とは違います ^^;
写真見てるといい雰囲気で、またメニューに載ってる料理
美味しそうですね
私は年齢的にステーキを食べると3日ほど消化不良を起こします・・・。旦那の母は、80代中頃までステーキを普通に食べており、「外人女はすげーな」と思った次第です。
ステーキよりはたたきの方が胃にやさしいのかな??
ナント肉Cafeとは・・・・・??
最近、鮮魚に命に関わるムシがいるかもと言うことで・・・
お寿司も敬遠しがちでしたので牛肉・豚肉・鶏肉を食べます。
出も昔ほどの量は無理になりました・・・・。
肉を別としても・・・・・・
1〜2枚目の写真が画としては好みです・・・
雰囲気はカフェと言うよりダイニングバーと言う感じでしたね・・・って、定義がよくわかりませんが。^^;
でも、味が良くて値段もリーズナブル、サービスも良いので、また利用すると思いますよ。
ここ最近、すごくお肉が食べたくて仕方ないんです
ほとんどお野菜しか食べていないので(正確にいうと白菜だけ)見ているだけでお腹が空いてきます。
こちらは、お手ごろなお値段でいただけるのですね。
お店の雰囲気もおしゃれで素敵ですし、良いですね~♪
豊田市駅の東口、KiTARAが完成して、ちょっと都会的な雰囲気になってきましたね。^^
日進からみよし市にかけて、新しい商業施設がどんどんできていますね、IKEAには先日、行ってきましたよ♪
おお、ずいぶん小食になられたのですね・・・私は、お肉に関しては、いまだに質より量かな、あはは。^^;
ここはお肉をがっつり食べたい人には最適のお店でしょうね、また出かけたいです♪
え゛、ステーキで消化不良ですか・・・わたしよりずっとお若いのに何をおっしゃいますやら。^^
私は還暦を超えてますが、いまだに魚よりお肉、それもMeatyでGreasyな奴が大好きです。^^;
肉ブームと言うのがちょっと前にあって、いまだに勢いは衰えず、熟成肉を食べさせるお店がたくさんできました。
BARとかCAFEは、素敵な光があふれてますから、写欲を掻き立てられますね♪
え~、白菜ばかりですか、それはお気の毒です・・・ぜひ、美味しいお肉をいっぱい食べてくださいな。^^
豊田市は若い人が多い街なので、がっつりとお肉を食べさせてくれるお店がいっぱいできましたねえ♪

そうしたら、1行目の書き出しは、
「きょうはいい肉の日・・・」、となったことでしょう(笑)
我が家、あしたはハンバーグですって。
注文を訊かれたので、ツナギを加えて、ナツメグと赤味噌を入れてね、と頼んであります。
昨日の朝、ブランキーニョ君が「今日はいい肉の日です」とのたまうのを聞いて、しまった、と思いました。^^;
へえ、iwamoto家では、ハンバーグを作るときに注文を訊かれるのですか、いいなあ、赤味噌入り♪
ここが”KiTARA"なんですね!
シネコンもあって興味ある施設ですね~^^)
肉カフェってのは初めて聞きましたが、お酒は出さないのかも?
それにしてもお値打ちなランチ!これは豊田駅の新名所になりそうです。
僕も訪問予定にノミネートしておきます^^)/
この秋は、名古屋の西では新しい商業施設がたくさんオープンしてますね、そう、これが豊田市駅の”KiTARA"です。^^
肉カフェ、もちろん肉バルでもありますからお酒も出しますよ、ぜひ訪問してみてくださいな♪
あはは~、お肉、好きですか・・・ひょっとして肉食系女子かな?
肉カフェと言うだけあって、愛知県名物のモーニングサービスも充実しているようなので、今度試してみようと思ってます♪