人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

光蜥蜴が這い回る晩秋の駅前広場

光蜥蜴が這い回る晩秋の駅前広場_d0353489_20315131.jpg





光蜥蜴が這い回る晩秋の駅前広場_d0353489_20322675.jpg





光蜥蜴が這い回る晩秋の駅前広場_d0353489_20325335.jpg





光蜥蜴が這い回る晩秋の駅前広場_d0353489_20331645.jpg





光蜥蜴が這い回る晩秋の駅前広場_d0353489_20335194.jpg

わが街の隣駅、名鉄・浄水駅の駅前広場はとても広々としています。
かつては海軍の特攻隊の飛行場があったのもうなづけるぐらい、だだっ広い場所です。
地下駅になっているので、こういう広場が確保できたのでしょうか・・・
いずれにせよ、お天気が良い日には素敵な光と影が溢れているので、ついつい光蜥蜴写真が撮りたくなる場所ですね。

愛知県豊田市 名鉄・浄水駅にて
SONY α7 II ILCE-7M2
Hanimex 28mm / F2.8 MC

☆ブログランキングに参加しています。
この光蜥蜴が這い回る晩秋の駅前広場をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ
Commented by j-garden-hirasato at 2017-11-24 06:30
光蜥蜴というテーマがあれば、
いろんなところがフィールドになりますね。
隣駅までは、
電車に乗って行かれますか。
Commented by getteng at 2017-11-24 07:12
blackfacesheep2さん
その点、広島駅前(南口)は土地の狭さで息苦しい造りになっております。
地盤が悪く地下鉄建設もできず、地下街も一か所のみが現状です。
Commented by yuphotobook at 2017-11-24 07:47
いい影ですねぇ。カメラを向けたくなるのがわかる1枚目の写真。(昨日私が撮った写真とどこか似ている)
駅前って結構おもしろい題材ですね
Commented by voyagers-x at 2017-11-24 11:37
おはようございます ! !
いい感じの光と陰ですね
魅力的なシーンですね
今日の九州はかなり冷え込んでいます
気温が10度くらいですけどすごく寒く感じます

Commented by iwamoto at 2017-11-24 15:22 x
明るく始まったのですが曇ってきました。
こちらの冬は晴れる日が多くて、意外に鮮やかな影も見ることがあります。

飛行場の跡地はだだっ広いですよね。
建物を建てていっても、植民地のような景色に思われます。
ある種のコロニアル様式(笑)
Commented by blackfacesheep2 at 2017-11-24 21:00
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
そうなんですよ、光蜥蜴というテーマは、どこでもその気になれば挑戦できるんですよね。^^
隣駅までは・・・電車に乗って行ったことは一度しかないかも、普通はクルマで出かけます。^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2017-11-24 21:01
gettengさん、こんにちは。^^
広島は川の扇状地ゆえに、地盤が悪いんだそうですね。
でも地下街が増えると殺風景になりますから、路面電車が元気に走っている広島が、羨ましいです♪
Commented by blackfacesheep2 at 2017-11-24 21:03
yuphotobookさん、こんにちは。^^
1枚目のような光と影を見ると、つい撮りたくなりますね。^^
そう、駅前ってさまざまな写材があって、撮っていて飽きません・・・人物スナップにも向きますね♪
Commented by blackfacesheep2 at 2017-11-24 21:04
voyagers-xさん、こんにちは。^^
年末が近づくと、お昼を過ぎるとすでに薄暗い感じになってきて、物憂い光と影が現われますね。
愛知県も今日の最高気温は13度ぐらいだったかな・・・11月末としては異例な低温です。
Commented by blackfacesheep2 at 2017-11-24 21:06
iwamotoさん、こんにちは。^^
愛知県の冬も、晴れていることが多いんですが、陽が弱々しくて、どことなく哀愁漂う雰囲気になります。
ここはかつての特攻隊の飛行場だったので、余計にそういう哀愁を感じてしまうのかも。
by blackfacesheep2 | 2017-11-24 05:00 | Lights & Shadows | Comments(10)