名古屋が「ひうぢじゃねいる」になった日
2017年 06月 21日
先週の週末、名古屋の久屋大通公園で「第4回 名古屋ブラジルフェスタ2017」が行われました。
昔はJAZZだけでなく、ブラジル音楽のバンドもやっていた私としては、行かないわけにはいきません♪
土曜日の11時のオープニングの時点で、いきなりカルナバルになってしまいました♪
スルド、パンデイロ、タンボリン、クイーカ、ヘコヘコ、ガンザ、ヴィオロンにカバキーニョ・・・懐かしい楽器を見ましたよ。^^
ダンサーやバツケーロの醸し出す熱いノリで、久屋大通公園が「ひうぢじゃねいる」になってしまいました・・・
あ、"Rio de Janeiro"(リオ・デ・ジャネイロ)の ブラジル風の発音ですね。^^
ブラジルポルトガル語は、本国のブラジルとは発音がかなり違います。
Deは「ぢ」になり、R行はH行っぽく発音され、さらに母音の"O"は「う」に近くなります。
ちなみに、私の昔のブラジル音楽バンドの名前も”Vento de Maio"も「べんと・ぢ・まいお」と言いました。
この名前、「五月の風」と言う意味で、ボサノヴァの女神と言われたナラ・レオンの曲からのリーパクでした。^^;
もちろんブラジル風の焼肉"churrasco"(シュハスコ)とブラジルの国民的飲料"Guarana Antartica"(ガラナ・アンタルティカ)をいただいてきました。^^
久しぶりにブラジルを満喫できて、楽しかったです♪
名古屋市中区 久屋大通公園にて
Nikon D610
Tamron SP AF 70-200mm F/2.8
Tamron SP AF 28-75mm F/2.8
☆ブログランキングに参加しています。
この名古屋が「ひうぢじゃねいる」になった日をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
心象風景写真 ブログランキングへ
名古屋ではないみたいです。
「ブラジル音楽のバンドもやっていた…」
そうだったのですか。
じゃあ、パレードに飛び入り参加で、
お姉さん方と踊られたのでは?
彼女のふるさとですね〜
情熱のサンバ、カラフルなお嬢さん!
すごいですね!日本にはブラジル人がこんなに多いんですか?!
ブラジル銀行のうちわ、なんかスウェーデンの色みたいですね。え、緑と黄色じゃないの?^^
楽しそうですね~!
この青空は、ブラジルの空にも匹敵するのではないでしょうか?
南米の弾けるような陽気、見ているだけでも楽しいですよね♪
参加すると、更に楽しいのでございます。
やはり自動車王国では、ブラジルの方も多いのでしょうね。
長岡にも若干いらっしゃいます。
ブラジルの食材などを専門に扱うお店も少しあったように思います。
4枚目・・・カメラに向かってピースされてる男性をボケに使う、さすがでございますv^^
エネルギッシュで楽しそうなリズムが」伝わってきそうですね。
見ている人の中にはたくさん外国人もいるようですね。
神戸祭りを思い出しました。名古屋には色々とお祭りやイベントがあって楽しそうですね。
あえて名古屋に見えないカットばかり選んでみましたよ、確信犯的です。^^;
いやいやもう30年も前の話ですからねえ、とてもじゃないですが、腕が錆びてます。^^;
そうですよね、広島からは多くの移民が国内外の各地に向かいましたよね。
あはは、もう誰もあの肉の問題なんて気にしてないみたいです、どの屋台もよく流行ってました♪
残念ながら小野リサさんはいませんでした・・・参加してたら、凄い人数の観客になったでしょうね。^^;
愛知県は自動車産業が盛んで、そこで働くブラジル人が多いんですよ、ポルトガル語の看板も目につきます。
この日は朝から良く晴れて、まさしくブラジル日和って感じでしたね~♪
そう、愛知県にはブラジル人のコミュニティがたくさんあり、官公庁でもブラジル語の案内がありますよ。^^
これはノリのよさそうなお祭りですね!
毎年開催されるのでしょうか?
結構名古屋にも日系ブラジル人とか多いですよね。
知人にも日系3世がいます。
ヒウヂジャネイルって言うんですか、初めて知りました!
ポルトガル語も覚えればコミュニケーションとれそうですが
なかなか難しそうですね^^;
シュハスコも美味しそうですね~。
久しぶりに、豆まめしいブラジル料理を食べてみたくなりました^^)
今年で4回目、毎年開催されているようですね、愛知県はブラジル人コミュニティが大きいですもんね♪
豆まめしいブラジル料理・・・お~、フェイジョアーダでしょうか、私も大好物です。^^v