人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep
プロフィールを見る
更新通知を受け取る

ベルギービールな週末

ベルギービールな週末_d0353489_214521.jpg




ベルギービールな週末_d0353489_21453712.jpg




ベルギービールな週末_d0353489_2146461.jpg




ベルギービールな週末_d0353489_21463598.jpg




ベルギービールな週末_d0353489_21471983.jpg

昨日、名古屋の久屋大通公園を歩いていたら、面白いイベントに遭遇しました。
名前は「ベルギービールウィークエンド2017名古屋」・・・どうやらビールのお祭りのようです。

ベルギーと言えば1,500種類以上のビールが造られる ”ビール王国” ですよね。
そんなベルギーのビールとフード、ミュージックが集まり、本場ベルギーの週末を名古屋で楽しめるんだそうです。

会場には、多くのビールを販売する売店が登場してました・・・全部で112種類のビールだそうです。
残念ながら私は6年前に慢性膵炎を患って以来、禁酒・禁煙してしまいましたので参加できませんでした。(´;ω;`)

2017年05月07日まで開催しているそうなので、ビール好きな方はぜひ行ってみてくださいな♪
スターターセット(オリジナルグラス+飲食用コイン11枚)で3,100円だそうですよ。^^

名古屋市中区 久屋大通公園にて
Nikon D610
Ai Nikkor 85mm f/1.4S

☆ブログランキングに参加しています。
このベルギービールな週末をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ
Commented by j-garden-hirasato at 2017-04-30 06:25
おおー、
楽しそうなイベント、
参加したいですねえ。
GWは東京です。
残念!
Commented by London Caller at 2017-04-30 06:42 x
あはは、ベルギーはビール王国だけではなく
EU王国ですね。
でもベルギーといえば、ほかになにが有名ですか?
あ〜ポテトフライです!^^;
Commented by getteng at 2017-04-30 07:36
blackfacesheep2さん
愚生、目下禁酒中で、その上に脂ものやチ-ズなどの乳製品、甘いものを止めていますので、
斯様な催し物に参加するのは実にしんどいですね。
でも、横で女房は晩酌しておりますが( ^ω^)・・・
Commented by blackfacesheep2 at 2017-04-30 07:41
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
あはは、飲兵衛な方だったら、見逃せないお祭りでしょうねえ♪
おお、GWは東京ですか、お嬢さんと一緒に飲むんでしょうか。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2017-04-30 07:42
London Caller さん、こんにちは。^^
そうそう、さらにベルギーはチョコレート王国やムール貝王国でもありますよね。^^
ポテトフライ、ベルギーが本場だったんですか・・・でも、フレンチ・フライって言いますよねえ、変ですよねえ。^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2017-04-30 07:45
gettengさん、こんにちは。^^
おお、禁酒中ですか・・・さらに脂ものやチ-ズもダメ・・・飲兵衛さんには辛いですね。
でも、健康第一ですから、今はしばらく我慢、良くなってからこういうイベントに参加しましょう♪
Commented by iwamoto at 2017-04-30 08:15 x
ベルギーのミュージック?
咄嗟に思い付きません。 フランスに似ているのでしょうか。
ビールの隣にある「ツマミ」はどいういうものでしたか。
もし、わかれば教えてください。

ヴェデットって、寒い国の動物がイメージされてますよね。
Commented by blackfacesheep2 at 2017-04-30 08:23
iwamotoさん、こんにちは。
ベルギーの音楽と言うと、ギタリストのジャンゴ・ラインハルトを思い出しますが、純粋なベルギー人じゃないですね。
ビールの隣にある「ツマミ」は欧風鳥南蛮のようなもので、美味しそうでしたよ。
ヴェデット、ググってみたら、セイウチの他にも、シロクマやペンギンも出てきました。
Commented by 皐月の樹 at 2017-04-30 11:51 x
おお~、強烈な浮遊感♪
なるほど、1.4/85でしたか~。納得ですv^^
もしかして、このレンズを持ち出されたという事は、アムゼル師匠のボケパノですかね?
私も、昨日もチャレンジしてきましたが・・・結果は散々でしたToT
合成失敗の連続です。19組チャレンジして、まともにできたのは1組という・・・。
練習しなければ~^^;
ベルギー、随分前に一度訪れましたが、確かにビールも美味しかったです。
Commented by sternenlied2 at 2017-04-30 13:49
え、ドイツを差し置いて、ベルギーがビール王国ですか?(笑)
こちらではベルギーのビールについて聞きません。
ベルギーといえば、即連想されるのはチョコレートですね。
こちらで売られている made in Belgium の菓子類は多いです。
Commented by kenzo at 2017-04-30 18:00 x
85mm1.4ですか
浮き上がるような開放での一枚ですね^^
ビールグラスも可愛いですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2017-04-30 21:02
皐月の樹さん、こんにちは。^^
一応明るい中望遠も持っているので、たまには使わないとカビが生えると思って持ち出してみました。^^
ボケパノは理屈としては面白いですが、あの手間を他のことに使いたくなるタチなので、パスです~♪
Commented by blackfacesheep2 at 2017-04-30 21:03
星の歌さん、こんにちは。^^
あはは、これ、このイベントのウェブサイトからのコピー&ペーストです、ドイツの方、ごめんなさいね。^^;
そうですね、私もベルギーと言えばビールよりチョコレートに惹かれます・・・あと、ムール貝かな♪
Commented by blackfacesheep2 at 2017-04-30 21:05
kenzoさん、こんにちは。^^
やはりフルフレーム機の明るい中望遠は破壊力が凄くて、なんでも浮いちゃうんですよね。^^;
このイベント、全国各地でやってるみたいです・・・ベルギー政府、頑張ってるなあ♫
Commented by yuta at 2017-05-01 04:03 x
おはようございます
ベルギービールおいしそうです。
85mmf1.4はぼけがきれいですね。
立体感が素晴らしいです。
Commented by blackfacesheep2 at 2017-05-01 17:31
yutaさん、こんにちは。^^
ベルギービールはとてもバラエティに富んでいるようでしたよ。^^
このAi Nikkor 85mm/F1.4S、名玉の誉れ高いんですが、いままであまり使ってませんでした。^^;
by blackfacesheep2 | 2017-04-30 05:00 | Foods & Dining | Comments(16)