しっとりとした春爛漫
2017年 04月 10日



先週末の土曜日、私の住宅街の街路樹の桜がほぼ満開になりました。
お天気は残念ながら雨・・・
でも、しっとりとした風情の桜を撮れるので、これはこれで良し、です。
青空を背景にした予定調和的な美しさの桜も良いですが、桜の美しさはそれだけじゃないですもんね。

愛知県みよし市三好ヶ丘にて
LUMIX DMC-GX8
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
☆ブログランキングに参加しています。
このしっとりとした春爛漫をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

心象風景写真 ブログランキングへ
水滴がついた淡い色の桜
天気が変わる春らしいすてきなシーンです。
それはこちらの心の弱さだと思うのです。
邪念を取り払って、撮れれば良いのですが。
何かしたくなっちゃうんですよねぇ〜。
あの気持ちって、なんなんでしょ(笑)
素晴らしいですね
毎年四月は桜のある写真で自分で卓上かランダーを作っていますが
自分で桜の花を撮れなかった時は
他のブロガーさんの写真を拝借して卓上カレンダーに利用させていただいたりしています
今年は、こちらの写真を拝借したいと思いますがよろしいでしょうか?
個人利用の卓上カレンダーに使いたいと思います ^^;
あはは~、イギリスも雨の日が多いですもんね。^^
緑内障の錯覚・・・ううむ、眼医者にチェックしてもらいに行ってこようかなあ、自信がありません。^^;;;
おお、桜のある写真で4月の卓上カレンダーですか・・・いいですねえ♪
こんな写真で良ければ、どうぞお使いになってください・・・大きいファイルが良ければ、あとでFBにてお届けしますよ。^^
1枚目の雫も一緒に写ってるのが素敵ですね。
どちらも儚げな無常の存在で似合ってるようにも思えます。
桜の咲く季節って花曇りとはよく言ったもので、
日本だけではなく、こちらも不安定な天気が多いです。
今日も朝方晴れてたかと思ったら、昼前頃からどんよりとしてきました。
雨の合間に撮りに行ったので、まだ桜には雨粒が残っており、ラッキー♪と思ってしまいました。^^
おお、ドイツでも春先は天気が変わりやすいのですか・・・こちらも今日はまた雨です。(泣)