人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep
プロフィールを見る
更新通知を受け取る

風邪薬を持たされたテディベア

風邪薬を持たされたテディベア_d0353489_982952.jpg

久しぶりに風邪をひいてしまいました・・・10年ぶりかな。
馬鹿なので、風邪は引かない自信があったんですがねえ。(-_-;)

熱はないのでインフルエンザではないと思います。
でも悪寒、咳、のどの痛み、鼻水といった風邪の諸症状で、調子が悪く、身体が「おもだる」です。

当初は売薬で様子を見ていましたが、なかなかよくならないので、昨日かかりつけの病院に行き、薬を処方していただきました。
咳に効くアスベリン錠20、のどの痛みに効くトラネキサム酸錠250mg「YD]、鼻水にに効くタリオン錠10mgの3種類です。

さすがにお医者さんに出してもらった薬はよく効きます・・・ただ、猛烈に眠くなります。
快癒するまでコメレスなども遅れがちになり、せっかく訪問していただいたのに、申し訳ありません。m(__)m

愛知県みよし市にて
LUMIX DMC-GX8
Lumix G 42.5mm/F1.7 ASPH

☆ブログランキングに参加しています。
この風邪薬を持たされたテディベアをご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ
Commented by belcantaro at 2017-03-28 10:39
師匠、大丈夫ですか?
あんまり無理しないで下さいね。
そんなに若くないんだからって、、大きなお世話でした。
しかし、風邪ひいてもタダでは起きないお方、、♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
流石です。
Commented by voyagers-x at 2017-03-28 10:53
おはようございます ! !
今年のインフルエンザは今はまだB型がほとんど出ません
もしかしたらこのまま終息するのかも
B型はA型よりも症状が強くないので、もしかしたら普通の風邪に紛れてるのかも
最近の抗アレルギーは眠気が少ないものが増えてきました
でも僕の感覚として、眠気が強いものはそれなりによく効く感じ
春の眠気と内服の副作用の眠気、大変ですね
眠い時はお昼寝しちゃいましょう

Commented by iwamoto at 2017-03-28 11:01 x
眠気があるなら寝るのが一番でしょう。
おやすみなさい。
Commented by getteng at 2017-03-28 13:26
blackfacesheep2さん
鬼でもないのに”鬼のかくらん”ですか?
貴兄はまだ老人ではありませんが、
老人の敵は風邪と転倒といいますからお気を付けください。
それに、車の運転はしばらく止めてた方がいいですよ。
お大事に!
Commented by sternenlied2 at 2017-03-28 15:50
季節の変わり目にひく風邪は頑固ですよね。
私も去年の同じような頃に頑固な風邪をひきまして難儀しました。
特に咳が頑固で止まらなくて、でもバルト海で強風に吹きまくられていたら、
不思議と治ったんですよ!(笑)
バルト海は呼吸器系に癒しになると言われていて、
冬でも休暇を過ごしに行く人がいますよ。

無理をなさらずにお大事に。
Commented by aitoyuuki32 at 2017-03-28 20:37
お大事にしてくださいね

風邪は引いてからでも
しつこいくらいの嗽が効果的です(^_^)v
Commented by gaku0107boo at 2017-03-28 20:43
こんばんわ!
風邪は万病のもと、ご無理なさりませんようゆっくりと休んで下さいませ。v^^
Commented by 皐月の樹 at 2017-03-28 21:06 x
おお~、そうだったのですね~!
そう言えば、先日少し風邪気味と仰ってましたね・・・。
くれぐれも、お体ご自愛くださいませ。
コメレス、お気になさらずとも良いかと思います。
風邪ひいてブログ活動やっていると、ベアーちゃんに「薬飲んで寝てなさい!」と叱られるかもですね^^;
お大事に~m(_ _)m
Commented by j-garden-hirasato at 2017-03-29 06:29
お風邪ですか。
大事になさってください。
自分も、3月の上旬、
珍しく調子が悪く、
インフルエンザか、と焦りましたが、
高熱は出ず、
ただの風邪だったと思われます。
2、3日静かにしていたら直りました。
Commented by getteng at 2017-03-29 08:59
blackfacesheep2さん
戦中戦後の貧しい子度時代、風邪を引き寝込むと母はサイダ-を飲ませてくれました。
といっても、わざと風邪引きはできませんでしたが・・・。
早く治れ!!!!!!!!!!
Commented by London Caller at 2017-03-30 08:01 x
まだまだ寒い日が続きますが、お体にお気をつけください。
英語で「薬を取る」日本語で「薬を飲む」中国語で「薬を食べる」
おもしろくないですか?
うん、飲むのこと、もっと自然だと思いますね。^^;
Commented by いちご at 2017-03-30 14:49 x
黒顔羊さんの体調が一日も早く良くなりますように!
ご無理をされないでくださいね(*^_^*)
Commented by movin0 at 2017-03-30 20:13
黒顔羊さん
お体大事になさってください。
この際ゆっくり休んで、ゆっくりと英気を養って元気になられるよう祈っています(^^♪
Commented by iwamoto at 2017-03-31 13:04 x
再び失礼します。
快復が遅れていらっしゃるのようで心配です。
注意深く治療なさってください。
Commented by blackfacesheep2 at 2017-03-31 14:51
皆様、ご心配かけて申し訳ございませんでした。
なんとかほぼ平常に戻ってきました。
それにしても今年の3月は寒いです。
いまだにソメイヨシノが咲きません。
私のように薄着をして風邪などひかれませんように。
くれぐれもご注意くださいませ。
本当に暖かいお言葉、ありがとうございました。
by blackfacesheep2 | 2017-03-28 09:07 | Still Life | Comments(15)