発狂して自己増殖し始めた高圧線鉄塔
2017年 03月 26日
いつもと違う道を通って帰宅していたときのこと。
目の前に近所の高圧線鉄塔が見えて来ましたが、いつもとちょっと様子が違います。
ん?あのてっぺんに見えるものは?
近づいてみましたよ。
お~、高圧線鉄塔の上にタワークレーンが付いているではないですか♪
かさ上げのための工事が始まったようです。
鉄塔の中腹を見ると、いつもに比べてゴチャゴチャな構造物でいっぱいになっておりました。
しかも、この鉄塔だけでなく、他にも2本の高圧線鉄塔のてっぺんにもタワークレーンが付いていました。
タワークレーンを乗せた高圧線鉄塔、異形ですね・・・冬枯れした樹も呆れてながめているようでした。^^;
まるで高圧線鉄塔が自らの意思で自己増殖を始めたように見えました。
こいつは正気じゃねえなあ・・・と思って、つい発狂系のカラーでポストプロセスしてしまいましたよ。^^;
愛知県みよし市にて
LUMIX DMC-GX8
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6
☆ブログランキングに参加しています。
この発狂して自己増殖し始めた高圧線鉄塔をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
心象風景写真 ブログランキングへ
凄いものを見せていただきました。
鉄塔って、こうして嵩上げするんですか。
というか、
鉄塔を嵩上げすることがあるとは…。
嵩上げしちゃって、
強度的に大丈夫なんでしょうか。
この複雑系はたまらんですね。
これで工事ミスが起こらないわけがないと思うのですが・・・。
愚生がやれたのは、中学生時代の鉱石ラジオが限界でした。
4級ラジオでひどい目に遭い、その時点ですべてストップ状態でした。
愚生は、いまだに車がなぜ動くのかもよく理解できていない人間です:(;゙゚''ω゚''):
言い得て妙でありますね〜^^
うちの前の小さなビルの前に設置してあったdocomoの携帯用中継アンテナを
他の場所へ移すとかで3月になった途端に撤去工事を始めましたが足場を組んで
2日ほどリフトやウィンチでガチャガチャやってたと思いきやそのまま今日まで
放置されております^^;
肝心の設備は取り外してしまったらしく途端に通話不能の携帯が続出しており急遽
明日、現地調査と言う事で大騒ぎになってます(笑)。
場所によるのでしょうか、私の携帯は何の影響も受けてないのですがね〜^^;
余談でした、それにしてもこのズーム、テレ端は280mmだと思いますがこんなに
寄ってもこの解像力に「驚嘆」の二文字しか出て来ません!
jpegですか、RAW撮影でLR現像でしょうか?
初めて見ました^^;
確かに、異様な光景ですね~^^;
この鉄塔、その内、歩き出すかもですよ~^^;;;
やっぱり春は、変な輩が出てまいりますね・・・って、違いますか^^;
もしかしたら、送電線の張り直しとかですかね?
インピーダンスの少ない、より高効率な線に換えよう~、という試みだったり。
それにしても、貴重なシーンです!
いつもと違う道・・・虫の便りですかね?
写真の神様に感謝でございますね~♪