人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

晩秋の公園、ときどきトロピカル

晩秋の公園、ときどきトロピカル_d0353489_1236461.jpg

豊田市の市街地のはずれにある鞍ヶ池公園です。
先日の全日本味噌煮込写真家協会の愛知合宿の三日目、豊田市美術館に向かう前に立ち寄りました。
ここは英国庭園と言われる場所で、ガゼボやらベンチやらの風情がどことなくブリティッシュなんであります♪

晩秋の公園、ときどきトロピカル_d0353489_1237863.jpg

色づき始めた木々を背景にアメジストセージが咲き誇っていました。

晩秋の公園、ときどきトロピカル_d0353489_12372730.jpg

そろそろ落ち葉もいっぱい出てくる季節・・・

晩秋の公園、ときどきトロピカル_d0353489_12375944.jpg

牧場に刺す光も、どことなく秋の風情でした。

晩秋の公園、ときどきトロピカル_d0353489_12382130.jpg

冬になる前に栄養をつけなくっちゃ・・・食事にいそしむ羊さんです。

晩秋の公園、ときどきトロピカル_d0353489_12384410.jpg

秋色に輝く樹々を見ながら植物園の方に向かいます。

晩秋の公園、ときどきトロピカル_d0353489_1239184.jpg

ありゃりゃ、なんともトロピカルな・・・ハイビスカスですね♪

晩秋の公園、ときどきトロピカル_d0353489_12412283.jpg

こっちはブーゲンビリア・・・そう、ここは鞍ヶ池公園にある温室ドームなんでありました。^^

愛知県豊田市 鞍ヶ池公園にて
LUMIX DMC-GX8
Leica DG Summilux 25mm/F1.4

☆ブログランキングに参加しています。
この熱帯も残る晩秋の公園をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ
Commented by j-garden-hirasato at 2016-11-25 06:49
ヒツジがいて、温室もあって、
カメラ小僧には魅力的な公園ですね。 
この時期に見るハイビスカスにブーゲンビリア、
なかなかイイものです。
Commented by getteng at 2016-11-25 07:21
blackfacesheep2さん
こういうところなら、鼻水をすすりながらということもなく快適に撮れますね。
今朝はさすがに寒さを感じます。
これから、洗濯担当はベランダに干すところです(^^♪
Commented by voyagers-x at 2016-11-25 09:48
おはようございます ! !
素敵な季節のサインを見てると
あー、ものに振り回される生活ばかりしていてはダメだなと反省してしまいます
素敵な秋の季節の光景をゆっくりと楽しみたいですね
羊さんが横目でこちらをチラッと見てる様ですね
羊って、体の毛を剃り上げると、やっぱり本人は寒く感じるのかな ^^;

Commented by ペンタスキー at 2016-11-25 12:55 x
こんにちは。
3枚目のちり取りの写真、
自分なら撮らないだろうなって思います。
でも、写真にすると良い感じですね。

この時期に夏の花!
夏に見るより新鮮な感じがしますね♪
Commented by sternenlied at 2016-11-25 13:37
本当に豊田市って色々素敵な場所がありますね。ここも素敵です。
1番目と4番目の風景はこちらにもありそうな風景です^^
アメジストセージという名前も魅力的ですが、色に見とれてしまいました。
落ち葉を盛ったちり取りに琴線が響いた黒顔羊さんの感性に共感します。
羊さんは黒顔じゃないんですね(笑)黒顔羊さんが前に立っているのを分かっているのかしら(笑)
Commented by いちご at 2016-11-25 15:01 x
こんにちは。
秋の風景から冬へ・・・ではなくて、夏に逆戻りのようですね^_^;
室内にいて暖かにしていると季節を勘違いしてしまいそうな時がありますよ!
今の季節に羊さんは毛を刈られると寒いかも・・・
Commented by blackfacesheep2 at 2016-11-25 16:00
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
この公園、気になる被写体が多い場所でして…このほかにも、真っ赤な名鉄電車もあったりします。^^
温室があると、季節感が狂う写真が撮れておもしろいんですよね♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-11-25 16:01
gettengさん、こんにちは。^^
これを撮った時はまだ秋の日差しがあったかかったころでした。
雪こそまだ降りませんが、急に冷え込んできました・・・戸外での撮影もしっかり防寒具が必要になりましたね。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2016-11-25 16:03
voyagers-xさん、こんにちは。^^
この季節の公園には面白い被写体がたくさんあって、飽きませんね。^^
あはは、羊さんの毛、剃り上げたらやっぱり寒いでしょうねえ、床屋に行きたての人間の数倍は、寒いんじゃないでしょうか。^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2016-11-25 16:05
ペンタスキーさん、こんにちは。^^
この塵取り、今時珍しいブリキ製だったので撮りたくなりました・・・プラスチックだったら撮ってないですね。^^;
この公園の温室、夏の間は入る気になりませんが、寒くなってくると心地良いんですよね~♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-11-25 16:07
星の歌さん、こんにちは。^^
豊田市は田舎なので、こういうのどかな公園が残ってますね、都会には難しいだろうなあ、この規模は。^^
ここの羊さんはコリデールと言うニュージーランドから来た品種です・・・顔の黒い子はいませんでした。^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2016-11-25 16:09
いちごさん、こんにちは。^^
急に寒くなってきたので、こういうトロピカルなものもいいかなあ、と思って出しましたよ。^^
羊さん、やはり毛を刈るシーズンは春以降なんでしょうね、今の季節は気の毒で刈れませんよね♪
by blackfacesheep2 | 2016-11-25 05:00 | Seasonal Image | Comments(12)