夏のような霜月の牧場
2016年 11月 16日

夏雲を背景に咲き誇るコスモス・・・
うむ~、晩夏から早秋の雰囲気です・・・でも実はこれ、先週の金曜日に撮った写真です。

こちらもその時に撮った写真・・・ヒマワリがまだ咲いておりますねえ。^^;

こちらは朝顔さんです・・・琉球朝顔は宿根草で、晩秋まで咲き誇る品種なんだそうです。
朝顔はとっても夏っぽい雰囲気を感じる花なんですが、光線の雰囲気は晩秋そのもの・・・愁いを帯びた光蜥蜴ちゃんでした。

突然ですが、愛知が誇る「味噌煮込みうどん」です・・・豊田市の山本屋山水さんで食べたものですね。
ココは名古屋の山本屋総本家直系の味わいのミソニコを食べさせてくれるお店で、このあたりでは一番お気に入りのミソニコ屋さんです。
なぜ、アイボクの写真とミソニコの写真が同じエントリに出てくるのか・・・
実はこれ、毎年のルーティンなんですね。
先週の金曜日~日曜日、私が所属する「全日本味噌煮込写真家協会」(略称:全味協)の愛知合宿と称する大オフ会が開催されました♪
このオフ会のキックオフは、金曜日の昼ご飯にミソニコを食べ、アイボクに行って写真を撮ることから始まります。^^
最初は2013年でした・・・2014年も行きました・・・2015年は廃バスの後にアイボクに来ました♪
先週なかばは急激に冷え込み、今年の秋はもう終わり、冬がやって来たな・・・と思ってしまいました。
でも週末は素晴らしいお天気に恵まれました。
まるで夏のような日差しの下、素晴らしい撮影日和となりました♪
全味協の皆さん、本当に今年もありがとうございました。
また遊ぼうね~♪
愛知県日進市 愛知牧場にて
LUMIX DMC-GX8
Lumix G 42.5mm/F1.7 ASPH
Lumix G 20mm/F1.7 ASPH
☆ブログランキングに参加しています。
この夏のような霜月の牧場をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

心象風景写真 ブログランキングへ
残念ながら、
まだ食べたことがありません。
味噌は八丁味噌でしょうか。
味がかなり濃そうな感じですが、
意外とアッサリだったりして。
食べてみたいですね。
先週の金曜日ということは11月11日!
それなのに、ホント夏空に秋桜が気持ちよく♪ って感じですね。
そしてヒマワリも!
ヒマワリとコスモスのコラボは、私も7月に撮りました♪
名前にその記事をリンクしておきますね、えへへ、宣伝です(笑)
味噌煮込みうどん、食べた~~い♪
今日は風が冷たくて寒いので、めっちゃ食べたくなりました!
オフ会も楽しんでこられた週末でしたね。

味噌煮込みうどんは、愛知県以外では本当にお目にかからない食品ですね。^^
そう、八丁味噌のコクのある味わいが美味いんです、ぜひ愛知県にお越しの際には試してみてくださいな。
11月中旬でこんな夏雲が浮かんでいるとは・・・そしてヒマワリまで・・・驚きましたよ。^^
愛知県人は、冷たい風が吹き始めると、味噌煮込みうどんが食べたくなるんであります・・・あ、真夏でも食べますけどね。^^;
そう、今年は残暑が長く、いまだに冬が近いという実感がありませんねえ。^^;
この「愛知合宿」、もう今年で4回目・・・毎年の行事になってきました、来年もやらなければ♪
コクがあって体が温まりそうで美味しそうですね
これからの季節は鍋がいいですね
鍋の終わりは雑炊?
この鍋の後はどうするのでしょうか
余談ですが.......
最近うまく写真が撮れないなと自己嫌悪
原因の一つは写真が撮れるスポットに行ってない事だけど
他は何か気分転換したいとチラッと思ったり
旅行しかないけど、利口にはいけないし......
余談でした ^^;
良い質問です、たいてい「味噌煮込みうどん定食」と言うのを頼みますので、残った汁でご飯を食べます♪
私もしょっちゅう写真が撮れない自己嫌悪にはまりますが、確かに旅行は良い気分転換になります、お勧めです。^^v
花より団子!
おー、これが本場の味噌煮込みうどんですかあ!!
夫が名古屋への出張で食べて感激したのも無理ないです。
見るからにコクがありそうで美味しそう。
今頃のジメッと寒い季節には殊の外温まることができそうですね。
あはは~、味噌煮込みうどんって、ヴィジュアルがあまり魅力的ではないんですが、味は間違いないです♪
おっしゃる通り、赤味噌の苦みさえ感じるようなコク、たまりません・・・真夏でも食べますが、秋から冬が最高ですね♪
愛知合宿シリーズの始まりですね~♪
お待ちしておりました~v^^
このミソニコ、ホント美味しいんですよね~!
ううう~、食べたかったです~ToT
アイボクも・・・行きたかったです~ToT
そして、この晴れ空もまた、愛知合宿の名物かもですね♪
なんといっても、超絶晴れ男さんが主催でらっしゃいますのでv^^
今年も無事に愛知合宿が終了しました、お天気にも恵まれてとっても楽しかったですよ♪
毎年のことながら、最初にこのミソニコを食べると、「お~し、撮るど~」と気合が入る・・・わきゃないか。^^;