人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

中世都市の猫たち

中世都市の猫たち_d0353489_1104771.jpg

ローテンブルクのヘレンガッセを悠々と歩く猫さんと目が合いました。
「ぐーてんもあげん、ちょっとそこ、どいてくれんかなどっほ?」と、ドイツ語訛りの猫語で話しかけられました。^^;
うううう、猫語は少しわかるけど、ドイツ語はわからんねんとってんほっほ。^^;
逆光で潰れてしまったので、Adobe Lightroomさんに頑張ってもらい、覆い焼きして表情を出してみました。^^;

中世都市の猫たち_d0353489_11254944.jpg

もう少し近くに来たところを撮ってみたら、こんなお顔のキジトラさんでした。
「先を急ぐので、えんとしゅーでぃごん、ちゅーすほっほ。」と言いながら通り過ぎていきました。^^;

中世都市の猫たち_d0353489_1126421.jpg

この子、観光客慣れしてましたねえ♪
「よく来たなあびるこっめんどっへんほっほ・・・」とウェルカムすりすりしておりました。

中世都市の猫たち_d0353489_1127924.jpg

こちらはシュピタルガッセで出会った別のキジトラさんです。
「朝からきょうはいい天気でぶんだばー、気分がげみゅーとりっひとっほ。」と、ご機嫌でした。^^;

中世都市の猫たち_d0353489_11272699.jpg

「いつも餌をくれて、ぐろーすだんけしぇーんどっほ。」
地元の人たちが可愛がっている地域猫さんたちのようでした。

Rothenburg ob der Tauber, Germany
LUMIX DMC-GM5
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6

☆ブログランキングに参加しています。
この中世都市の猫たちをご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ
Commented by j-garden-hirasato at 2016-08-12 06:41
顔つきが、
日本猫とは少し違いますね。
態度も堂々としています。
Commented by Maru at 2016-08-12 06:48 x
おはようございます。
猫のいる景色、よいですね♪
猫が、人に慣れていて、街の暖かさを感じます。
背景に見える風景が、中世のヨーロッパの情緒に溢れていて、素敵です。
ドイツの旅、素晴らしい出逢いがあったのですね。(^^)
Commented by getteng at 2016-08-12 07:02
blackfacesheep2さん
これらの猫たちは、やはりドイツらしさが見られましたか?
外国人観光客に我が国の猫たちはどう思われているのでしょうね?
Commented by jikomannte at 2016-08-12 07:11
良いですねえ。
石畳のウエルカムすりすりのニャンコやおばあさんと仲良しのニャンコ
中世都市と合いますね。
Commented by cana at 2016-08-12 07:45 x
2枚目、綺麗な猫ですね。
岩合だよ~!と、語りかけたくなるような(笑)
よくタモリさんが街中で猫を見掛けると、そう言ってます。
外国の猫の写真や映像を見ると、岩合スイッチが入る私です(笑)
Commented by voyagers-x at 2016-08-12 11:32
おはようございます!!
観光地の猫と家の近所にいる猫は大違いなのでしょうね
僕は家の近くで猫を見かけるとしゃがんでおいでおいでをしますが
だいたいは逃走して僕は孤立してしまいます
あー、せっかく甲状腺付近をなでなでマッサージして、その後は肩甲骨あたりのもみもみを
してあげよとおもっているのに
僕は猫語を習得出来ません
うーん、僕に猫とテレパシーで会話が出来たらいいんだけどな^_^;

明日からお盆休みですね
何か予定されていますか?
素敵な時間をお過ごしくださいね。

Commented by iwamoto at 2016-08-12 13:23 x
これがドイツの猫ちゃんですか。
地域固有種以外だと、どの子もよく似ているようにも思えます。
見分けられないです。 言葉は違うんでしょうけれど。

写真は、逆光を恐れず、ですよね(笑)
どれも素晴らしいショットです。
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-12 13:34
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
そうですね、どこにでもいるキジトラさんなんですが、なんとなく日本のキジトラさんとは違うかも・・・^^
より野性味が強い感じでした。
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-12 13:36
Maruさん、こんにちは。^^
犬のいる風景、猫のいる風景、どちらも好きですが、犬は放し飼いにされてませんからねえ、欧州でも。^^
ドイツの猫ちゃんたち、大切に可愛がられているせいか、どの子も愛想が良かったですね。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-12 13:38
gettengさん、こんにちは。^^
はい、道路はルールを守って横断歩道で渡っておりました・・・嘘です、不通に斜め横断してましたよ。^^;
欧州の旅行者と思われる人々は、猫ちゃんとの触れ合いを楽しんでましたねえ、アジア系はショッピングばかりですが。^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-12 13:39
純さん、こんにちは。^^
ローテンブルクの猫さんたちは、可愛がられているんでしょうね。
どの子も人間を怖がってませんでした、めちゃんこ友好的でしたね♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-12 13:41
canaちゃん、こんにちは。^^
2枚目の猫さん、野生の美しさに輝いてました、すごく綺麗な毛並みでしたね♪
あはは、俺もこれから野良猫を撮るときは「岩合だよ~!」って言ってみようかなあ、オリンパスのカメラだし。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-12 13:44
voyagers-xさん、こんにちは。^^
野良猫さん、可愛がられているかどうかで性格が決まるような気がします・・・うちの街の地域猫たちは性格が良いです♪
甲状腺付近をなでなで、その後は肩甲骨あたりのもみもみ・・・う~ん、お医者さんの言うことは違うわ。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-12 13:46
iwamotoさん、こんにちは。^^
キジトラは一番原種に近いらしく、日本と欧州でも変異が少ないです・・・性格も同じくフレンドリーでした♪
このレンズ、逆光にも強いし、便利ズームでディスタンスを稼げるので、猫撮りには最高かもしれません。^^v
Commented by sternenlied at 2016-08-12 14:32
猫語って聞いたことがなかったのですが。
そっかあ、語尾に「ほっほ」がつくのがポイントなんですねえ^^
和やかな会話を楽しみました(笑)
ドイツで野良猫って珍しいですね。ローテンブルクにはいるのですねえ。
ドイツ人は生き物に対して優しいですよ。いじめてるところなんて見たことないです。
餌をあげる人が多いので、白鳥でも安心して人を見ると寄ってきます。
スズメちゃんも、カフェテラスに座ってたら、直ぐ近くの足元や
時にはテーブルの上までやってきます^^
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-12 15:01
sternenliedさん、こんにちは。^^
わはははは~、いじめないで~、ぱちもんドイツ語、ドイツに住んでらしゃる方に読まれると辛いです、どっほ。^^;
野良猫、ネルトリンゲンでも数匹見ましたよ、他のロマンティック街道の街にもいるのかなあ・・・どの子も人なれしてました。^^
Commented by gaku0107boo at 2016-08-12 23:26
こんばんわ!
最初の方のキジトラ君、いい顔してますね~。
堂々としていてきりっとした表情、それでいて・・・カワエエ~。^^

撫でられて尻尾ピーン、世界中どこに行っても同じですね。
Commented by 皐月の樹 at 2016-08-13 15:42 x
ドイツでも、猫ちゃん撮られてらっしゃいましたか〜。ドイツ猫歩きでございますね〜v^^
いずれの子も、人に慣れているようですね〜。
日本では、猫はお魚くわえて…ですが、ドイツであれば、やっぱりヴルストくわえて…ですかね^^;
お顔立ちも、なんとなく目鼻立ちがくっきりしているような…なんて、んなわけないですね^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-14 09:18
岳の父ちゃん、こんにちは。^^
キジトラさんは、国が違ってもよく似ていますよねえ、強いて言えばドイツキジの方が精悍かな?
あはは、ここの猫さんたちは観光客に可愛がられているせいか、とても性格が良かったですねえ♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-14 09:20
皐月の樹さん、こんにちは。^^
ロマンティック街道では野良さんに出逢いましたねえ、まさしく岩合ワールドって感じでした♪
なはは、ヴルストくわえて走っている猫、撮ってみたいです~・・・残念ながらいませんでしたけどね。^^;
Commented by liebekatzen at 2018-05-20 23:39
わぁ、本当ですね!
キジトラさんが街の至るところに☆
私も会いに行きたいです(笑)
Commented by blackfacesheep2 at 2018-05-21 00:10
liebekatzenさん、こんにちは。^^
ローテンブルクにはたくさんキジトラさんがいましたね。
ネルトリンゲンの駅でもキジトラさん、撮ってますね。
https://blackface2.exblog.jp/23489277/
さすがHNが物語るように、猫好きでいらっしゃる♪
by blackfacesheep2 | 2016-08-12 05:00 | Overseas Trip | Comments(22)