人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

おぼろにうごめく8月の駅

おぼろにうごめく8月の駅_d0353489_9212249.jpg

豊田市駅のペデストリアンデッキを歩く女性・・・標準画角のレンズで、1/10秒で撮影しました。

おぼろにうごめく8月の駅_d0353489_9213598.jpg

真夏の太陽が照り付ける豊田市駅、かなりのまぶしさでした。

おぼろにうごめく8月の駅_d0353489_922667.jpg

その強い日差しの下では、ND8減光フィルターを装着しないと、スローシャッター写真は撮れません。
これは1/8秒です。

おぼろにうごめく8月の駅_d0353489_9223069.jpg

夏雲がもくもくと沸くような空の下でスローシャッター写真・・・しかも手持ち撮影・・・初体験でした。

おぼろにうごめく8月の駅_d0353489_9224935.jpg

広角レンズにて・・・1/4秒です・・・溶けちゃいますね。

おぼろにうごめく8月の駅_d0353489_9232495.jpg

こちらは・・・1/8000秒です。
標準画角のレンズのF1.4の絞り開放で撮りたかったので、このカメラのメカニカルシャッターの最高速度で撮ってみました。
静音の電子シャッターなら1/16000も使えます。

おぼろにうごめく8月の駅_d0353489_9233833.jpg

こちらは再び1/4秒・・・標準画角での手持ちです・・・真昼の幽霊写真みたいになりますねえ。^^;
普通、手振れ限界シャッター速度は「フルフレーム機で、1/焦点距離」と言いますから、標準画角50mmの場合は1/50秒ですね。
200mmの望遠レンズなら1/200、24mmの広角レンズなら1/24が手振れ限界になります。
カメラの手ぶれ補正機能は、この手振れ限界を改善するテクノロジーです。

この写真の場合、1/4秒で背景がぶれずに止まっているということは・・・1/30, 1/15, 1/8, 1/4・・・おお、ほぼ四段分の補正効果です♪
しかも、これはバリアングル液晶で不安定なホールディングで撮ってますから、もしファインダーを覗きながらしっかりと三点ホールドで撮っていれば、もう一段ぐらい遅くても行けたかもしれません。


おぼろにうごめく8月の駅_d0353489_9291556.jpgちなみに、上の写真を撮ったのは、こんなカメラです。

はい、OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIを新たに入手したので、早速、試写に行ってきたんです。^^

先日のドイツ旅行の際、Olympus Pen Lite E-PL6とLumix GM5の2台のマイクロフォーサーズ機を持っていきました。

メインで使っていたLumix 14-140mm/F3.5-5.6の便利ズーム、最初はE-PL6に付けてましたが、途中でGM5に付け変えました。

なぜなら・・・外付けEVFをいちいち装着しなくても良く、すぐに撮影行程に入れるからです。

もちろん背面液晶を見て撮影するというのもアリですが、私みたいな古い人間はEVFを覗いて撮らないと、写真を撮った気がしないんです。^^;

もちろんしっかりとしたフレーミングや手ぶれ軽減のためにも、ファインダーを覗いたほうが良いんですよね。

そんなわけで、Pen Lite E-PL6と外付けEVFや、AU時代のスマホ、使ってないレンズなどをオークションで始末し、新しいEVF機の購入資金をひねり出しました。

当初はLumix GX7 Mark IIを買おうと考えていました・・・私、Lumixのレンズの方が多いし、そうなると色収差の点でパナソニック機の方が有利だからです。

でも、パナソニックの強みである動画は撮らないし、4K連射もたぶん、しない・・・

カメラ屋さんに行ってチェックしてきました。

残念ながら、Lumix GX7 Mark IIは、持った時の感触がイマイチでした・・・ちょっと安っぽいんですよね。

その近くにあったOLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIを触ってみると・・・おお、これは良いかも♪
マグネシウムボディなのでみっちりとした剛性感がありますし、シャッターを切った時の感触や音がすこぶる良いんです。^^
また、GX7MK2の横構図しか使えないティルト液晶より、OM-D E-M5MK2の縦構図でも使えるバリアングル液晶の方が便利です。
さらにE-M5MK2は防塵防滴ボディなので信頼性が高いです。

明るいレンズを絞り開放で使うための拡張ISO100や、電子シャッター1/16000はどちらも対応しています。
また値段はどちらも似たり寄ったりです・・・でも、5月に発売になったばかりのGX7MK2より、1年以上前に出たE-M5MK2の方が値ごろ感がありますね。

こんないきさつで、五軸手ぶれ補正で5段分の補正能力を誇るOM-D E-M5 Mark IIが私のところにやってきたんであります♪

おぼろにうごめく8月の駅_d0353489_9294427.jpg

OM-D E-M5 Mark IIとLumix GM5を比べると・・・同じマイクロフォーサーズでも、結構サイズが違います。
GM5は211gしかないコンデジサイズのレンズ交換式カメラなので、これに比較したらなんでも大きく見えますけどね。^^;
ちなみにGM5にこのLumix G 20m/F1.7を装着すると、往年の名機Rollei 35とほぼ同じ外形寸法、レンズ画角、F値(換算値)になります。

なにはともあれ、今後マイクロフォーサーズで撮影する際のメインは、このOM-D E-M5 Mark IIになります。
手ぶれ補正が強力なので、暗所での撮影の可能性が増えそうです。
軽量コンパクトなLumix GM5は、フルフレーム機のNikon D610や中判フィルムカメラを持って撮影に行く際の、スーパーサブって位置づけになっていくと思います。

愛知県豊田市 豊田市駅にて
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
Leica DG Summilux 25mm/F1.4 with ND8 Filter (1,3,6,7枚目)
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 (2,4,5枚目)
Nikon D610 & Tamron SP AF 28-75mm/F2.8 (8,9枚目)

☆ブログランキングに参加しています。
このおぼろにうごめく8月の駅をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ
Commented by renchiyan3 at 2016-08-05 05:10
おはようございます
カメラって結局大きさに関係なく自分の手になじみやすいモノ
が使いやすいですね
Commented by getteng at 2016-08-05 06:41
blackfacesheep2さん
愚生の持ち物は次から次へと自分自身同様に逝かれている現状、OM-D MⅡは魅力的です。
Commented by j-garden-hirasato at 2016-08-05 07:00
こういう記事を読ませていただくと、
やはり、
本格的な一眼で撮りたくなります。
んーん。
機種更新したい…。
Commented by pikorin77jp at 2016-08-05 07:34
おはようございます。
我が家で 猫たちを撮るとき この写真の女性のような動きになります。
これは 猫たちの動きが早いからですね。今日のは シャッターの速度が速いということなんですね。私には 高度すぎて 理屈しかわかりませんが。^^
カメラの横の テディーベアちゃん ここに 優しさを感じます。
Commented by voyagers-x at 2016-08-05 08:52
おはようございます ! !
気軽に撮るカメラとしては手にすっぽりと収まるサイズであって欲しいですね。
その点、このオリンパスはサイズ感が絶妙ですね。デジ一眼の嫌な部分はあの
でかいサイズです。
今日は全国的に猛暑になるそうです

Commented by ペンタスキー at 2016-08-05 12:47 x
こんにちは。
こんなに明るいのに 1/10秒?!
えっ! って思いましたが、NDフィルター使用でしたか。
楽しそうですね~♪
私はNDフィルターを持ってないので、
今度買おうかな♪
Commented by cana at 2016-08-05 12:59 x
OMD!!
流石です〜、どんな写真を撮りたいから、
何が必要で不要か分かっておられるので、全てが有効ですね。

お写真も面白いです。
暑い中の撮影、大変そうにも思う夏のお写真なのです。笑
夏を感じます。笑
Commented by li_se at 2016-08-05 13:53
こんにちは
手持ちスローシャッター、驚きです。
こういう記事を拝見すると
自分も同じように撮れるわけじゃないのに
欲しくなってしまうので困りものです(笑
OM-D,写りもデザインも良いですねぇ。。
Commented by ichizo77 at 2016-08-05 15:39
魅力的な作例付きの機材紹介は目の毒です。
毎回、強力に背中を押されますがなんとか
踏みとどまれるようになりました。
でも初代の中古なら…(^^;)。
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-05 19:16
夢遊さん、こんにちは。^^
歳が歳なので、あまり重いカメラはしんどくなってきました。
OM-D、目方はちょうど良いですが、小指が余る感じです・・・ま、ぜいたくは言えないですが。^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-05 19:17
gettengさん、こんにちは。^^
実際には防塵防滴の必要性はさほどなく、E-M10 Mark IIでも良かったんですけどね。
ただ、バリアングルとボディの強靭さ、シャッターの感触の良さにやられました。^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-05 19:20
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
あはは、小型軽量命なら、もっと小型軽量な1inchセンサーのコンデジもあるのですが・・・
やはりボケふぇちなので、m4/3がミニマムですね。^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-05 19:22
ピコさん、こんにちは。^^
最近のカメラは手ぶれ補正の性能は良くなりましたが、光量が少ないところの動体ぶれは防げませんね。^^;
カメラだけ撮るのはあまりに即物的なので・・・いつも相方謹製のベアさんにお手伝いしてもらってます♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-05 19:25
voyagers-xさん、こんにちは。^^
マイクロフォーサーズ機はボディだけでなくレンズも小さいのがありがたいです。
FUJIのXシリーズにも惹かれるんですが、やはりレンズの大きさがネック・・・あれなら、フルサイズのD610でいいかなって。^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-05 19:26
ペンタスキーさん、こんにちは。^^
あはは~、E-M5MK2を買うと決めたとき、最初にやってみたかったのは、この「真夏の幽霊写真」でした。^^;
マイクロフォーサーズの単焦点レンズはF2以下の明るいレンズばかりなので、NDフィルターは必需品でしたね♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-05 19:28
Canaちゃん、こんにちは。^^
あはは~、そーですそーです、自分の撮りたい写真に応じてカメラを使い分けてるんですよ。^^v
夏は・・・重くて大きなカメラより小型軽量なカメラの方がありがたいです・・・これからもっと暑くなりそうだし。^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-05 19:30
li_seさん、こんにちは。^^
いやいや、OM-Dの手ぶれ補正は強力かつ簡単なので、誰が撮ってもこのぐらいは写ると思いますよ♪
ミラーレスなのにペンタプリズムがあるデザイン、最初は奇異に思いましたが、ようやく目が慣れてきました。^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-05 19:32
ichizo77さん、こんにちは。^^
あはは~、物欲は限りがないですから、自分の必要な撮影機材のスペックを見極める必要がありますねえ♪
私は大ボケが必要な時はフルフレーム機のNikon D610を使うし、必要じゃない時はマイクロフォーサーズ機を使います。^^
Commented by 皐月の樹 at 2016-08-05 21:54 x
おお~、真夏の太陽が燦々と降る中、1/10以下の低速シャッターですか~!
これはNDフィルターなしではできない、チャレンジングな作品の数々でございますね~♪
夏にはピッタリの幽霊写真なのでございますv^^
なるほど~、新機材の試写を兼ねてでございましたか~!
OM-Dに逝かれたのですね~v^^
いつかは逝かれるのでは?と思っておりました^^;
やっぱり、ファインダーは欲しくなりますよね~^^;
私も、いつかはm4/3、いつかはOM-D・・・あるいはPen-Fと思っておりました^^;
Pen-Fは大変魅力的ですが、正直手が出ないお値段でございますよね~^^;
OM-Dは比較的リーズナブルですよね~♪
ん~、羨ましいのでございます~^o^
Commented by film-gasoline at 2016-08-05 22:39
新機材導入おめでとうございます。
カメラ選びの参考になりました^^
私も新しいデジカメ欲しいのですが、レンズも欲しいし~
でも、その前にもっとやる事があるだろ!
って自分に言い聞かせております^^;
Commented by hoshigaoka at 2016-08-06 01:05 x
こんばんは!

おお、オリンパス機を購入されたのですか!
確かにGX7は弁当箱っぽいデザインですもんね(笑

5軸手ぶれ補正、最強ですね~
人間三脚でもブレずに面白い写真が撮れるとは!
まるで心霊写真みたいです。

そうそう、GM5の後継機はでないとか噂に聞きました。
今後どうなるか気になります!
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-06 21:50
皐月の樹さん、こんにちは。^^
光量がたっぷりある場所での幽霊写真、一度やってみたかったんですよ、ベストは1/8ぐらいなので、三脚はもはや不要ですね。^^
Pen-Fも触ってみましたが・・・E-M5MK2の方が好みでしたねえ、やはり感触って大切なような気がします♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-06 21:52
フィルガソさん、こんにちは。^^
フィルム機と違って、デジタルカメラは日進月歩、どんどんよくなりますね。^^
体力の方はその反対、どんどん衰えます・・・やはり小型軽量と言う言葉に弱くなりますねえ♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-06 21:54
hoshigaokaさん、こんにちは。^^
弁当箱型のデザインも嫌いじゃないんですが、すでにGM5を持っているし、ガチで撮るときは一眼レフスタイルの方が良いんですよ。
GM5は大好きなカメラなので、スペアを買っておいた方がいいかなあ、などと思っております。^^;
Commented by Maru at 2016-08-07 12:07 x
こんにちは。
あらら~、私とお揃いのカメラを購入していらっしゃったのですね。(^^)
カラーもお揃いです。(#^.^#)
レンズの所有は、Leica DG Summilux 25mm/F1.4と
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mmだけが同じだと思います。
これからも、素敵なレンズワークを拝見できるのを楽しみにしています。(^^)
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-08 12:21
Maruさん、こんにちは。^^
はい、お揃いになりました・・・とっても手によく馴染む使いやすいカメラですよね、OM-D E-M5 Mark II♪
レンズも同じものが2本、撮る被写体がMaruさんと似てますもんね、どちらも良いレンズですよねえ。^^v
by blackfacesheep2 | 2016-08-05 05:00 | Snap | Comments(26)