人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

みずいろの雨

みずいろの雨_d0353489_2212714.jpg

以前に私が入院していた豊田市の厚生病院の雨景色です。
この病院は、窓ガラスにひさしがないモダンな設計なので、雨が降ると水滴が光ってとてもきれいでした。
そのまま撮っても面白くないので、びみょ~にホワイトバランスなどを変えてポストプロセスしました。

ううむ・・・「みずいろの雨」になってしまった・・・
愛知県が生んだ名シンガーソングライターの八神純子さんのアレですねえ♪

みずいろの雨_d0353489_22122919.jpg

さて、今年の6月・・・今のところ良いお天気が続いていましたが、梅雨はいつから始まるんでしょう。
6月は「ミナヅキ」、梅雨があるのに「水無月」です。
梅雨があるのに「水が無い」とは不思議な感じもしますが、旧暦の6月は炎暑の7月のことでした。
今年の水無月は果たして、水のある月になるのか、それとも水のない月になるのか、どちらなんでしょうねえ。^^

愛知県豊田市浄水町 豊田厚生病院にて
LUMIX DMC-GM5
LUMIX G 42.5mm/F1.7 ASPH

☆ブログランキングに参加しています。
この雨粒のついた窓をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ
Commented by getteng at 2016-06-04 07:59
blackfacesheep2さん
絶対ただでは起きない患者さんです(◎_◎;)
斯様なものを写材として考えたことないですね。
Commented by gaku0107boo at 2016-06-04 08:23
おはようございます!
「みずいろの雨」、懐かしいですね~。
そのままでも美しいお写真ですが、音楽を重ねると
さらにいろいろな情景が浮かんできますね。
Commented by j-garden-hirasato at 2016-06-04 08:30
素敵な「水色の雨」ですね。
八神純子のファンで、
今でもたまに効いています。
Commented by pikorin77jp at 2016-06-04 08:42
おはようございます。
写真を楽しむことは 見付けることも楽しむということですね。
Commented by nikojisan at 2016-06-04 09:01
窓の雨も撮り方によっては素敵な写真になりますネ・・・?

常に写真を撮る目で対象を見つめるカメラアイがあればネェー??
Commented by iwamoto at 2016-06-04 10:20 x
雨、空にあるときは空色、地上に落ちれば水色。
海に落ちれば海色?
Commented by voyagers-x at 2016-06-04 11:17

おはようございます!!

あー、雨も素敵な被写体ですね
スマホに音楽を入れて夜寝る時に聞いたり、今こうしてBlogにコメントを入れてる時に音楽を
聞いたり、読書したりする時に聞いたり
選択する音楽が難しいですね
クラシックはBGMとしては物足りなさを感じるし
ジャズが一番合いそうですね
雨のしずくを見ながら聞く音楽はどのようなモノが似合うでしょうね

Commented by hoshigaoka at 2016-06-04 11:41 x
こんにちは!

みずいろの雨、懐かしいです!!
ベスト10でよく聴いてましたよ~。
近所のご出身なので思い入れのあるシンガーです。

雨風景が似合う季節になってきましたね。
僕も雨だれをモチーフにした写真に挑戦してみたいです♪
今日明日くらいに雨が降りそうなので散歩してきます^^)
Commented by border72 at 2016-06-04 12:56
ああ~ みずいろの雨~♪ 私の肩を抱いて 包んで降りつづくの~♪
ああ~ くずれてしまえ~♪ あとかたもなく流されて行く 愛のかたち~♪
歌えます。(笑)
八神純子さんは愛知県出身でしたかー。(^^)
Commented by denden5603 at 2016-06-04 16:17
こんにちは。
心象写真のような、なにか惹きつけられる雨粒ですね。
雨粒の写真は結構遊べたりします。
八神純子さん、ポプコンの頃から聴いています。
いまでも変わらない、素晴らしい歌声ですね。
「思い出のスクリーン」も大好きです^^v
Commented by yamaboushi53 at 2016-06-04 19:28
黒顔羊さん こんばんは
窓ガラスと雨の水滴がこんなに綺麗な世界を
表現してくれるなんて、感激です。ありがと
うございました。八神純子さんの「みずいろ
の雨」本当に懐かしい曲です。このシンガー
は歌姫だと思っております。
Commented by 皐月の樹 at 2016-06-04 21:29 x
Rainy Blueの次は、みずいろの雨ですね~♪
雨は、やはり画にも歌にもなりますね~!
今年はどうなのでしょうね~?
雪が少なかった越後としては、夏場に雨が欲しいところなのですが・・・。
でも、鉄砲水は困りますよね。
適度な雨・・・もらえませんかね~?^^;
Commented by takusachihiro2 at 2016-06-05 02:48
潤いの水滴。
とても素敵。
そういう時期があってこそ、ですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2016-06-05 10:11
gettengさん、こんにちは。^^
あはは~、病院内からの眺めは、普段撮影できない・・・
この時ばかりは、と喰らいついてしまいました。^^;;;
Commented by blackfacesheep2 at 2016-06-05 10:12
岳の父ちゃん、こんにちは。^^
あはは~、昭和30年代生まれの名古屋人なら、「みずいろの雨」には反応しますよねえ。^^
八神さん、今もお元気でツアー活動中のようですね♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-06-05 10:14
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
実際の色とは違うんですが、心情的にこんな色にしてみたくなりました。
八神純子さん、ほんとに良い曲を書いてました・・・声も素晴らしかったですね~♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-06-05 10:15
ピコさん、こんにちは。^^
あはは、私の写真哲学は、「1に被写体、2にセンス、3,4がなくて5に技術」かな?
やはり被写体探しが一番大切なように思います~♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-06-05 10:17
るーちゃん、こんにちは。^^
入院中は被写体が限られていたので、こういう雨の風景は眼福でした♪
逆に被写体がなんでもありすぎるところにいると、絞り切れずに悩みます。^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2016-06-05 10:18
iwamotoさん、こんにちは。^^
なるほど・・・人間の勝手で、同じ色でも呼び方って変わりますね。
海色・・・群青色はそうですよね♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-06-05 10:21
voyagers-xさん、こんにちは。^^
うんうん、PCで作業中の音楽の選択って難しいです・・・歌だと歌詞に引っ張られますから、やはりインスト系かな。
今朝は雨・・・Jazzのピアノソロ、Keith Jarrettの”Melody at night with you"をかけながら、コメレスしてます♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-06-05 10:23
hoshigaokaさん、こんにちは。^^
あはは~、八神さん、名古屋の会社社長令嬢でしたね、お住まいは名東区だったのかな。^^
今日は久しぶりに雨になりました・・・しっとりとした写真が撮れるかなあ♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-06-05 10:33
border72さん、こんにちは。^^
あはは~、「みずいろの雨」、歌えますか・・・同世代人ですね~♪
そう、八神純子さんは名古屋の社長令嬢です、地元では結構有名です。^^v
Commented by blackfacesheep2 at 2016-06-05 10:35
でんでんさん、こんにちは。^^
私も雨粒写真は大好きで、雨が降るととりあえず狙ってみますねえ♪
八神純子さん、ヤマハのポプコン出身ですよね、優秀なシンガーソングライターを輩出したコンテストでした。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2016-06-05 10:39
ヤマボウシさん、こんにちは。^^
雨の水滴がこんなに綺麗につく窓ガラス、意外に見つけるのが難しいんですよ。^^;
八神純子さんの透明なハイトーン、鮮烈でしたねえ・・・あの頃この歌手はほんとに歌が上手い人がいっぱいいました♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-06-05 10:46
皐月の樹さん、こんにちは。^^
雨はやはりブルーなどの寒色k系がお約束のようで、暖色系はあまり似合いませんねえ。^^;
今年の梅雨は・・・エルニーニョ現象が終息しつつあるようなので、平年並みだとか言ってますね。
Commented by blackfacesheep2 at 2016-06-05 10:48
Takuさん、こんにちは。^^
お~、さすがコピーライター・・・水滴と素敵、韻を踏んでらっしゃいますね、素晴らしい。^^
私もそういう文章を書ける感性が欲しい・・・ぶつぶつ。^^;
by blackfacesheep2 | 2016-06-04 05:00 | Lights & Shadows | Comments(26)