



昨日より、また入院しております。
4年前に慢性膵炎の治療のために入院していた愛知県がんセンターですね。
この病院はグラスエリアが多く、お天気の良い日には青空が病院内に侵入してくるような気分になります♪
さて、今回の入院は2泊3日の予定で、胆管に入っているステントを抜去してもらうのが目的です。
でも、状況によっては、再度ステントを留置することもあるし、他の病変が見つかる可能性も・・・おっかないです。^^;

例によって、「熊之大明神」たちも引き連れて入院しました。
いままで病院に連れてきていない新ベアさんたちです。
今回の手術も無事に終わるように、せいいっぱい祈ってもらうことになっております・・・頼んだよ~♪
名古屋市千種区鹿子殿1−1 愛知県がんセンター中央病院にて
Olympus Pen Lite E-PL6
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
☆ブログランキングに参加しています。
この色づく麦秋をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

心象風景写真 ブログランキングへ
続いてたいへんですね。
頑張ってくださいとしか言いようがありません。
早期退院を祈り上げます。
またすぐ退院できますように。テディーベアちゃん お願いしますよ!
ステント抜去のための入院でしたね
今度でほんとの無罪放免
ほんとの開放ですね
頑張って下さい
この病院はガラスが多くて空がよく見えますね
余計に何だか檻の中に見えてしまいます^_^;
この空のように全てが順調に旨く行きますように!
貴兄は入院ですか・・・辛いナァー〜〜〜?
わたし、駐車が大の苦手で通院の時に検査のために血液を
採取されるのに、「イヤダ!イヤダ!」と
大騒ぎです・・・・!! トホホ・・・。
今回の入院は予定していたものですよね?
無時に手術が終わること、他の病気がない事を祈っています。
1枚目の雲の様子が面白いです。
雲って見ているうちに形が変わるから、
見ていて飽きないですよね!
ドイツ旅行も控えておりますので、ここで完全復帰を果たしてくださいませ。
この病院は、また大きな病院のようですね~。
徘徊で迷っちゃいそうですね^^;
熊之大明神のお力添えがあれば、百人力ですね!
しっかりと、療養くださいませm(_ _)m

無事手術が終わることを祈っております。
そして、今度こそ完全復活ですね(^^)v
素晴らしい院内写真♪
私も入院する事があったら参考にします^^;
早く退院できるよう祈っています。
ベアさんたちの霊験あらたか、本日、無事に退院してきました♪
デジタルブログの方は、フィルム写真ブログとちょっと傾向が違う・・・と言うか、とりとめがないです。^^;
無事に退院しました、先生はドイツでヴルストを楽しんできてくださいと言っておりました♪
この病院は名古屋ではがん治療病院としてとても有名です・・・私のような単純な病気の人は少ないです。^^;
だはは~、病院フォトグラファー・・・とりあえず、しばらくはこのシリーズはなしです。
う~ん、なしだと思うんだけどなあ・・・なしであって欲しいなあ。^^;;;
予定通り2泊3日で、無事に処置が終了しました、これからは本格的にリハビリなのだ♪
入院する事があったら、ぜひカメラだけは忘れずに・・・入院生活が楽しくなりますよ。^^