黄昏逝く病棟
2016年 04月 13日




還暦の日の誕生日に、病院の窓越しの黄昏を撮ってみました。
例によって、Adobe Lightroomでてんこ盛りに盛ってますけどね。^^;
夕映えを見ながら、「俺が付いてるから心配するなよ・・・」と言いたげなベアさん。
なんせクマですからねえ・・・熊野大権現なんであります・・・熊野大権現は再生の神さまだときいたことがあります♪
とりあえず、本日の午前中に退院することになりました。
入院中はご心配かけて、本当にすみませんでした。
そしてみなさまからの御励まし、うれしく感謝しております♪
また、この病院には月末に戻ってきます・・・胆嚢切除の手術を行う予定です。
それまで感染症を拾わないように、脂っこいものを食べて胆石発作が出ないように気を付けようっと。
そして、義姉に取ってきてもらった秋葉大権現の御札と、大量の熊野大権現テディベアを引き連れて入院しようっと。^^;
愛知県豊田市にて
LUMIX DMC-GM5
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
☆ブログランキングに参加しています。
この黄昏逝く病棟をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

心象風景写真 ブログランキングへ
まだ中締めってとこですか。
先ずは仮退院とある数の1/2回目のお誕生日、誠におめでとう存じます。
次の手術まではお大事にしてください。
テディーベアの写真は ほっとしますね。きっと守ってくれますよ。
おはようございます!!
退院おめでとうございます
人間ってほんと駄目な生き物です
健康の大切さというものが全然理解できません
何か病気して初めて実感できます
同時に、元気に生きる事は大変だけど素晴らしい事だと実感しますね
退院が決まった日の窓の外の風景は、何ともいえない情景に見えたのではないでしょうか
病気は早期発見早期治療しかありませんが
これからも元気でお互いに無理の内容に楽しい人生を送りたいですね
退院おめでとうございます。
まずはご退院おめでとうございます。
そして遅れましたがお誕生日もおめでとうございました。
病室からの夕景も手作りベアさんが居ると温かみがありますね^^
どうぞお大事にお過ごしください。
まずは、退院おめでとうございます。
月末、再入院とのことですが、
それまで無理しないように気を付けて下さいね。
それにしても、入院中にもかかわらず、
写真撮影やブログ更新もされて、
すごいパワーだなと思います。
元気を回復して次の工程へ進んでください。
腹腔鏡ですか。 弟がそれで手術した経験があって、
開腹に比べて遥かにダメージが少なく、上手くいったのですが。
その後、色々と不安なニュースも有り、驚きました。
何れにせよ、決断した方法を信じて任せるしかないですね。
先ずは、ご自宅でゆっくりなさってください。
本日は、退院おめでとうございます。
月末には入院されるようですが、まずは退院おめでとうございます。
少しゆっくりなさってくださいね!
夕景を眺めるベアちゃんがとっても良いですね。
何だか、ほんわかしてきます(*^_^*)
痛みがあるときは辛かったですが、痛みがなくなってからは退屈しましたよ。^^
ベアさんたちには癒されました、次回もたくさん持って行こうと思ってます♪
Adobe Lightroomは二つのPCにインストールできるんですが、まさかの時のためにノートPCに入れといて助かりました。
スピードは遅いですが、やりたいことはほぼできますね♪
いっそ早く楽にしてくれ・・・と言いたいところなんだけど、まだ胆嚢が腫れているので無理なんだげな、です。^^;
GWは病院でまったりだね~、天気が良かったら辛いかも。^^;
とりあえず出てきました・・・いっそ、今回の入院で胆嚢摘出してほしかったんですが、まだ無理のようでした。^^;
ちょうど還暦の年なので、仕切り直しにはちょうど良かったのかもしれません♪
ありがとうございます~、まさか還暦の誕生日を病室で迎えるとは思いませんでした。^^;
入院末期は痛みもなくなり暇を持て余していたので、撮影が良い暇つぶしになりました♪
ありがとうございます~、これで6回目の退院かな・・・いつもは無理をしますが今回は自粛します。^^;
痛みがあったころは撮影やブログどころじゃありませんでした・・・今度もカメラとPCは持っていきますよ♪
胆嚢切除、最近はほとんど腹腔鏡みたいですね、でも途中で開腹手術に切り替えることもあるようです。
とりあえず今日はゆっくりしました・・・でも、近所の牧場にリハビリのために2時間ほど散歩に行きましたけどね。^^;
胆石の詰まった胆嚢を持っていると爆弾を抱えているみたいな気分なので、切ってもらえてうれしいです。^^;
テディベアは熊野大権現の身代わりと思って、大切にしております~♪
退院、おめでとうございます。
ブログの記事にも書かれていたように、
感染症にかからないように気を付けて
ください。私も2度入院しましたが、
一番落ち着ける場所は我が家です。
今日はゆったりとした気持ちでお過
ごしください。
手術前はいろいろと気を使いますよね、明日から外出の際にはマスクをかけて行こうかな。^^;
確かに、自宅ほどくつろげる場所はありません、どんな高級ホテルよりもくつろげます♪