人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

冷やかな透過光に照らされる西洋館

冷やかな透過光に照らされる西洋館_d0353489_16495508.jpg
1





冷やかな透過光に照らされる西洋館_d0353489_16472556.jpg
2





冷やかな透過光に照らされる西洋館_d0353489_16464214.jpg
3





冷やかな透過光に照らされる西洋館_d0353489_16464945.jpg
4





冷やかな透過光に照らされる西洋館_d0353489_16450329.jpg
5





冷やかな透過光に照らされる西洋館_d0353489_16464644.jpg
6





冷やかな透過光に照らされる西洋館_d0353489_16462397.jpg
7





冷やかな透過光に照らされる西洋館_d0353489_16461599.jpg
8





冷やかな透過光に照らされる西洋館_d0353489_16471836.jpg
9





冷やかな透過光に照らされる西洋館_d0353489_16463181.jpg
10





冷やかな透過光に照らされる西洋館_d0353489_16463928.jpg
11




この西洋館は、名古屋の東久迩ある「文化のみち二葉館」です。
日本の女優第一号として名をはせた川上貞奴と、電力王と言われた福沢桃介が共に暮らした家ですね。
素敵なステンドグラスがたくさん嵌められており、透過光ふぇちの私には悶絶系の西洋館です。

何度も撮影している場所ですが、今回はいつもより寒色系に振ったホワイトバランスで仕上げました。
この日は時々雨が降る7月としては涼しい一日だったので、クールな写真にしてみました。




名古屋市東区橦木町3丁目23 文化のみち二葉館にて
SONY α7 III ILCE-7M3
SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art



冷やかな透過光に照らされる西洋館_d0353489_22054560.png



にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ

Commented by getteng at 2019-07-19 05:55
blackfacesheep2さん
貴兄が建て替えする時には、これが参考にぜひステンドガラスを取り入れてください。
Commented by j-garden-hirasato at 2019-07-19 06:37
文化のみち二葉館、
前回の名古屋行の際には、
寄っていませんでした。
こんな素敵なステンドグラスがあるのですか。
天気が良ければ、
カラフルな光蜥蜴がたくさん出没でしょうね。
行ってみたいです。
Commented by yuphotobook at 2019-07-19 06:52
日本の歴史ある西洋館って重厚でいいですよね。
ちょいとアクセントに和も入って。当時のに飲ん人のセンスの良さを感じます。
ステンドグラスも素敵だけれど、最後のカーテンの写真がたたずまいが静かで好きですねー
Commented by voyagers-x at 2019-07-19 10:43
おはようございます ! !
随所に素敵が散りばめられてる感じですね
味わいというのはやっぱり大切ですね
中途半端な味わいはダメですね
十分な味わいがあれば、それをずっと楽しみたい気持ちが出てきて
ずっときれいに保ちたくなりますね
世の中、そんな傾向がもっと出てきたら、すぐ捨ててしまう文化も少しは改善されるのかも

Commented by 北の旅人 at 2019-07-19 11:45 x
透過光線のステンドグラス、素敵ですね
小樽に、あのニトリ家具の社長さんが税金対策(?)で
収拾したステンドグラスの作品を並べた美術館が
昨年新しく開館したらしいです。
行ってみようかと?ただし、写真撮影が可能か?
調べてからですね(笑)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-07-19 16:36
getteng さん、こんにちは。^^
そうですね、今度、家を建て替える時にはぜひステンドグラスの入った窓を作りたいです。
とは言え、建て替え計画は微塵もないのですけどね。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-07-19 16:38
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
今度名古屋にいらっしゃるときは、市政資料館から始まって、文化のみちを満遍なく歩いて回ると良いと思います。
ステンドグラスの美しい家がたくさんあり、楽しめますよ♪
Commented by blackfacesheep2 at 2019-07-19 16:39
ゆりさん、こんにちは。^^
当時の日本の西洋館は、時間とお金をかけてつくってありますよね、いまだに観賞価値が高いです。
最後のカットは窓に写り込んだタッセルが面白くて、つい撮らされてしまいましたね。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-07-19 16:41
voyagers-xさん、こんにちは。^^
あの時代の電力王と売れっ子芸者さんの家ですから、お金をかけてつくってありますよね、見応えがあります。
この地区には、こうやって保存されている古い西洋館がいくつかあって、それぞれに味わい深いです♪
Commented by blackfacesheep2 at 2019-07-19 16:43
北の旅人さん、こんにちは。^^
へえ、小樽にニトリ家具の社長さんが収拾したステンドグラスの作品を並べた美術館があるのですか♪
小樽は、大昔に新日本海フェリーで舞鶴行きのふぇえりーに乗るために行っただけ・・・今はだいぶ変わったのでしょうね。
Commented by photofloyd at 2019-07-19 18:13
美しいステントグラスが、ややブルーよりの描きで更に美しく描かれていますね、
しかし黒顔羊さんの凄いところは、5枚目ですね。こうはなかなか撮れません。何時も感心してしまってます。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-07-19 19:12
photofloydさん、こんにちは。^^
雨の日に撮影すると、どうも頭の中が冷調な色になってしまうようですね。(;・∀・)
5枚目は、このレンズの描写能力におんぶにだっこですね、Sigmaの最近のArtシリーズはまさしく"Art"なボケを描きます。^^
Commented by windmark-sakura at 2019-07-19 20:38
今日の写真はとても涼しげで清涼感を感じさせる作品ですね♪
SONY機の描写がどんなものなのか、非常に参考になります。
やっぱ、こういうの見ちゃうとαに行っちゃいそうです(^^;

Nikonとは違って彩度の透明度や色彩の鮮やかさがやっぱり違うんですかね?
αの方が色彩が鮮やかで繊細な描写な感じ、Nikonは色彩は若干くすみがちでかっちり硬い描写という感じがします。
Commented by maruna0616 at 2019-07-19 20:54
こんばんは
流石に、美しい部分の切り取りがお上手ですね。
アングルや構図も工夫されていて、素敵です。
寒色系の仕上がりがいいですね。
今日は蒸し暑かったので、涼をいただきました。m(__)m
Commented by blackfacesheep2 at 2019-07-19 21:11
windmark-sakuraさん、こんにちは。^^
私は基本的にRAWで撮って自分の好きな色に調整するタチなので、あまりカメラメーカーの色って出てきてないと思います。
Nikon D610を使っていてa7IIに変えても違和感はまるでなかったですね、RAWの発色はどちらもよく似ていました。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2019-07-19 21:13
maruさん、こんにちは。^^
あはは、撮っている姿は人には見せられないと思います・・・しゃがんだり伸び上がったり、サーカスです。(;・∀・)
名古屋はまだ涼しい一日でしたね、でも来週後半からはいよいよ酷暑がやって来るそうです。(-_-;)
Commented by margaret8in_z80 at 2019-07-19 21:28
こんばんは( =^ω^)
9番のステンドグラスが素敵です
以前NHKで 松坂慶子さん主演で
川上貞奴のドラマがあったと思うんですが
(記憶違いじゃなければ)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-07-19 23:55
さくらこさん、こんにちは。^^
ここのステンドグラスはアール・デコ系で、なかなか美しいものが揃っていますね。
おお、松坂慶子さんが川上貞奴を演じてたんですか、それは似合いのキャスティングでしたねえ♪
by blackfacesheep2 | 2019-07-19 05:00 | Lights & Shadows | Comments(18)