人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

色彩溢れる石畳の街

色彩溢れる石畳の街_d0353489_18335291.jpg

ローテンブルク・リヴィエラから南端のシュピタール門から再び旧市街に入りました。
この門の内部は要塞化されており、大砲が置かれていました。
外敵が現れると迎撃したんでしょうね・・・ローテンブルクは街そのものが大きなお城のような感じでした。

色彩溢れる石畳の街_d0353489_18344271.jpg

シュピタール門から北に伸びる通りがシュピタール・ガッセです。
この通りの両脇にはホテルやレストラン、可愛らしいお店などが並んでいます。

色彩溢れる石畳の街_d0353489_1835661.jpg

おお、これは懐かしい・・・VWのカルマン・ギアです。
青空にことさらよく映える真っ赤なボディが美しい、1960年代のビンテージカーですね。^^

色彩溢れる石畳の街_d0353489_183676.jpg

シュピタールガッセの両脇の家並みには、ぶどうの蔓がはわせてあるところもありました。

色彩溢れる石畳の街_d0353489_18364023.jpg

スカイブルーに塗られた可愛らしいオート三輪です。
この手のクルマは日本の特産品かと思ったら、ドイツでも活躍中でした♪

色彩溢れる石畳の街_d0353489_18443655.jpg

ある食料品店で発見した調味料です・・・Hokkaido Curryと書いてありました。
なんで北海道でカレー・・・う~む、頭から疑問符を1ダースぐらい浮かべて写真を撮っておりました。^^;

色彩溢れる石畳の街_d0353489_18452566.jpg

この北海道カレーを売っていたのは、こんな食料品屋さんでした。
どこから見てもドイツっぽいのに、なぜか北海道カレー・・・ううううう、シュールすぎます。^^;

色彩溢れる石畳の街_d0353489_18474724.jpg

こちらは店先から顔を覗かすニワトリさんです。
ローテンブルク、クラフト関係のお店が多く、相方ちゃんは大喜びでした♪

色彩溢れる石畳の街_d0353489_18483177.jpg

ホテルの前には、昔の郵便局の自転車が花壇代わりに置かれておりました。
こういうディスプレイ、石畳の街にはよく似合いますねえ♪

色彩溢れる石畳の街_d0353489_18492815.jpg

もちろん、ローテンブルク名物の「シュネーバル(雪玉)」もあちらこちらのお店で見かけました。

色彩溢れる石畳の街_d0353489_1850195.jpg

こちらはファブリック屋さんですね、相方どのはここでもいっぱい買ってましたねえ♪

色彩溢れる石畳の街_d0353489_18502267.jpg

シュミードガッセからマルクト広場に出るところにあるテディベア専門店の軒先です。
ここの窓をよく見ていただくと・・・

色彩溢れる石畳の街_d0353489_18512571.jpg

こんなシャボン玉を吹くテディベアさんがいるのでありました♪

シュピタール門からシュピタールガッセとシュミードガッセを抜けてマルクト広場までは、距離にして700mほどです。
普通に歩けば10分ぐらいなんですが、買い物して写真を撮ってお茶を飲んで歩いていたら・・・ううむ、3時間ぐらいかかったなあ。^^;

Rothenburg ob der Tauber, Germany
LUMIX DMC-GM5
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6

☆ブログランキングに参加しています。
この色彩溢れる石畳の街をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ
Commented by j-garden-hirasato at 2016-08-18 06:48
こういう彩度を抑えた色彩は、
落ち着いた町並みにピッタリですね。
何で、こんなに美しいんでしょう。
北海道カレー、
気になりますね。
Commented by getteng at 2016-08-18 07:38
blackfacesheep2さん
本来、万里の長城も外敵から自国の領土を守るものだったはずですが、
今やその外敵の領土まで俺のものだと騒ぎ立て、
清国時代の版図(どうにでも改ざん可能)の復活だという彼の国には呆れますね。
どこまで自国領を増やせば気が済むのか?
ヒラリ-が国務長官時代、温家宝とホノルル会談を行った際、
おっさんの「ハワイも中共のものだということができる」という
発言に短気な彼女は真赤になって反論したことがあったそうです。
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-18 10:33
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
ドイツの色彩って、本当に渋い発色で心に染みますね・・・けばけばしいどっかの国とは大違いです。^^;
日本人の感覚だと、北海道カレーはスープカレーって認識ですが・・・ドイツではカレーの名所なんでしょうか。^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-18 10:35
gettengさん、こんにちは。^^
中国やソ連の覇権主義には呆れてものが言えません・・・それに追従する韓国・北朝鮮にも油断がなりません。
日本の置かれた地政学的な状況を考えると、これからの時代はかなり厳しい時代になりそうな予感がします。
Commented by voyagers-x at 2016-08-18 11:18
おはようございます!!
石畳、素敵ですよね
こういう環境はレトなモノが凄くぴったりと収まりますね
レトロカー見事に雰囲気に溶け込んでいますね
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-18 11:27
voyagers-xさん、こんにちは。^^
中世の街だけあって、気合の入った石畳でした・・・こういう道はスーツケースを転がすのに向いてません。^^;
ドイツでは古いクルマをよく見かけます・・・とても大切に使われている個体が多く、キレイです♪
Commented by sternenlied at 2016-08-18 14:08
ローテンブルクは色んな個性的な店がたくさんあって楽しいですね。こちらで出回ってるカボチャはHokkaidoと呼ばれるのですが、Hokkaido Curryというのはカボチャのカレー風味のペーストじゃないかしら。瓶にBrotaufstrichと書いてますが、パンに塗るペーストっていう意味です。この店はヴェジタリアン専門の食品店のようですね。

なんでドイツでカボチャがHokkaidoと呼ばれるようになったのか。。。元々ドイツのカボチャというのはシンデレラのカボチャを彷彿させるようなでっかいカボチャだったのですが、90年代の始め頃ある日本人が北海道のカボチャの品種をドイツに持ち込んでドイツ人の友人と一緒にこのカボチャの生産を試みて、それがことの始まりだったのですが、そのうち他の農家も生産するようになって、Hokkaidoカボチャがドイツ中に広まりました。道産子さんによると、北海道産のカボチャは緑色で、ドイツで売ってるようなオレンジ色ではないということですが、当初は緑色だったのがオレンジ色に変化したらしいです。Hokkaidoカボチャの写真を下の記事に載せてますよ。

http://lichtblume.exblog.jp/24519595/
Commented by natsunana at 2016-08-18 16:11
車が超好きな私としては、赤い車に釘付けです!
ワーゲン、こんなレトロで素敵な車も出されてたんですね。
お金にめっちゃ余裕があるなら、燃費とか度外視でこういうのも乗ってみたい(笑)
赤、大好きなんです・・・・いいなぁ・・・・
Commented by jikomannte at 2016-08-18 19:51
クリアーで抜けの良い風景スナップ、素敵ですね。
カルマンギアの描写がまた、良いですね。
Commented by iwamoto at 2016-08-18 20:15 x
なぜか、前記事にコメント出来ませんでした、跳ね返されちゃう。
北海道カレーは、星歌さんの解説が見事ですね。
わたしは、北海道特有のカレーとしては、スープカレーを想いましたが、恥ずかしいったらありゃしない(笑)

昔、エンジンカバーが透明のカルマンギアが、近所にありました。
こういう街並って、ホンモノはホンモノ、ニセモノはニセモノ。
日本はもっと日本らしい街並を作りたいですね。 真似じゃ駄目、
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-18 20:36
sternenliedさん、こんにちは。^^
へ~・・・Hokkaidoってカボチャのことだったんですか、目からウロコが1ダースぐらい落下しましたよ。^^;
リンク先、見てきました・・・素敵なオレンジ色のカボチャでした、ツェレがお近くってことはニーダーザクセンご在住なんでしょうか?
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-18 20:38
ゆうこりん、こんにちは。^^
おお、カルマン・ギアを知らないか、やっぱり若いなあ・・・我々の世代のクルマ好きならみんな知ってるんだけどね♪
赤いクルマは気分が高揚するよね、俺のクルマは外は白だけど内装は赤、心は熱いのだ~♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-18 20:40
純さん、こんにちは。^^
お天気が良い日には、GM5のデフォルトって昔のKodak Kodachrome 64ぽい色味になるのが楽しいですねえ。^^
カルマンギア、まだ現役続行中のようでした・・・本国だから部品も豊富なんだろうなあ(^^♪
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-18 20:42
iwamotoさん、こんにちは。^^
す、すみません・・・エキブロって、特定のサイトからのアクセスに対して悪辣な反応をする傾向があるようです。^^;
私も北海道カレーと聞けば、スープカレーかな、って思います・・・あれも、なんでスープになったのか不思議ではありますが。^^;
Commented by monopod at 2016-08-18 23:52 x
素敵な写真の数々、堪能します^^
最後のカットには驚き。
Commented by hoshigaoka at 2016-08-19 00:47 x
こんばんは!

ドイツで北海道といえばカボチャなんですか!!
カボチャの語源がカンボジアだと思うと
なんだか世界一周してるみたいですね^^)

興味のあるお店だと、時間を忘れてしまいますよね。
僕もこんな素敵な街並みで買い物をしてたいです~。
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-19 10:24
monopodさん、こんにちは。^^
ローテンブルクは、写真を撮るのが好きな人にとっては天国みたいな場所ですね。^^
マルクト広場にいるとどこからかシャボン玉が・・・お~、こいつだったのか~、ってな感じでした。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2016-08-19 10:26
hoshigaokaさん、こんにちは。^^
なるほど、カボチャ=カンボジアですよね、Hokkaidoがカボチャでも全然おかしくないかも。^^
写真好きな人がドイツの中世の街を訪問すると、被写体だらけで興奮しますよ~♪
Commented by 皐月の樹 at 2016-08-19 13:18 x
ローテンブルク、実に素敵な街並みですね〜!
もう被写体だらけで、困ってしまいますね^^;
3時間かかってしまうのは、至極当然のことに思いますね〜^^;
テディベアの専門店もありで、奥様もさぞお喜びだったかと♪
北海道カレー…そんなのがあるんですね〜^^;
ちなみにMade in Japanでしたでしょうか?^^;
by blackfacesheep2 | 2016-08-18 05:00 | Overseas Trip | Comments(19)